マガジンのカバー画像

音楽

101
音楽について。音楽は私にとって、人生における精神的なパートナー。主にクラシック、管楽器とのお付き合いが長いので、そちらに傾いてはいる。好きなことについて何かを発信できるということ…
運営しているクリエイター

#アンサンブル

3密音楽活動ノススメ その1「腹を決める!」

3密音楽活動ノススメ その1「腹を決める!」

挑戦的なタイトルとも言えるかも知れない。違和感だらけのこの数ヶ月。この駄ブログでも再三伝えてきたが、コロナと上手く付き合っていくことを考える上で、ツィートしてみた。見事にいいね!がない笑

思ったことを伝えたつもりだ。タイトルと同じ趣旨だ。自粛警察さんに怒られるかも知れない。それでも、音楽を私から奪ったコロナを、許せない。ムカつく。腹が立つ。それにもう我慢の限界だ。
だから、3密音楽活動を、やる。

もっとみる
クラリネットアンサンブルSpice Up! てどうなん?

クラリネットアンサンブルSpice Up! てどうなん?

最近久しぶりに電話をもらった後輩から、「先輩は何かに追い立てられるように音楽活動に励んでおられますよねぇ」と。加齢とともに体力が落ち続けているもかかわらず、コロナ以前の活動に戻っています。いえ、何ならコロナ前以上の活動になっているような。たぶん。

アンサンブルのことを書くのは初めてではないですが、区切りの意味も込めて、書いてみたいと思います。「クラリネットアンサンブルSpice Up!」というア

もっとみる
至福の時間

至福の時間

幸せな、至福の時間を、少数精鋭メンバーと共有させてもらった。感謝!

音楽的にはまたまだ未熟だけれども、久々の弦楽器とのアンサンブルや、久々の木五メンバーとの練習を楽しんだ。ピアニストにも参加してもらって、これまた音楽三昧。ピアノの圧に少しやられた。

音楽を浴びるということは、本当に素晴らしいことだ。食いしん坊の私が、昼間をおにぎり一個で乗り切った。それでも、悪くない。気持ちいい感じ。

本番を

もっとみる
クラリネットのこと6♪ベートーヴェン 交響曲第8番のソロ

クラリネットのこと6♪ベートーヴェン 交響曲第8番のソロ

ベートーヴェンの交響曲第8番第3楽章にある、クラリネットのソロ。このことを書いてくれている人が意外と少ない。私がレッスンで教えていただいたときは、オーケストラのオーディションに使われるぐらい、重要なソロだと記憶している。今度また確認しておくが。

まずは譜面を。

このソロ、まったく一人ではない。ホルンの2重奏のメロディが主人公で、そのメロディラインに絡む、オブリガート的とも言える。また、チェロの

もっとみる
何故時間がないのだろうか

何故時間がないのだろうか

時間術大全(MAKETIME)の本の紹介をした。本に書かれていたことを結構続けていて、相変わらずFacebookとTwitter、Instagramのアプリは入れていない。LINEの通知も切ってあるので、見に行かないと分からない。かなり、穏やかな日々。

自分時間の改善はされているのだろう。こうやって駄文ながら創作活動に費す時間ができているのだから。また、本を読む時間を確保できるようにもなった。そ

もっとみる

やり切った?



赤い紅葉がまだ見れたこの時期、本番を2週連続で終えた。16日も書いていないなんて、本当にダメだ。それぐらい忙しかったといえば言い訳になるが、仕事も音楽も集中して取り組んだ結果。ご容赦願いたい。

まずは吹奏楽。こちらはやり切ったかどうか、かなり疑問符がつく。しかしながら、ある程度の形になったと思うし、奏者の頑張りを称えたい。とくに金管群の踏ん張りは流石。

年々、吹奏楽がシンドくなってきている

もっとみる
クラリネットのこと3♪田本先生のレッスン

クラリネットのこと3♪田本先生のレッスン

先生のレッスンはいつも素晴らしい。田本先生(大フィル)だけでなく、他の先生ももちろん素晴らしいのだが、昨日はとくに素晴らしいレッスンだった。

「(テンポなど合わないのが)他人のせいにするときは、危険な兆候。ちょっとでも自分に原因がないか、疑ってみる。それが精神的に健康を保つ秘訣」

とくに楽器に限った話ではない。それほど哲学的な内容。久びさのドストライク。

アマチュアの悪いところは、まさしく人

もっとみる
クラリネットのこと2♪maxtonマウスピース

クラリネットのこと2♪maxtonマウスピース

存在自体はウィーンに短期留学に行っていたYさんから聞いていた。スゴイのがあるぞ、と。ウィーンのみんな使ってるぞ、と。

ウィーンかぶれの私としては、いつかは吹きたい!試してみたい!と思っていたのだが、日本で買うのは癪といか、どうしても足が重い。

長年、ヴィルシャー系が幅を利かせてきた(であろう)アマオケ業界に、一石を投じている、と思う。ヴィルシャーよりもコンパクトにまとまり、音の方向性がある。

もっとみる

2019年度下期の本番

東京へ移動中。下期の本番について、整理してみたい。

11/24 吹奏楽本番
11/30 アンサンブル自主公演
1/5 アンサンブル自主公演
1/26 オーケストラ本番

昨年度一昨年度の下期に比べると随分少ない。しかしながら、普通に考えると多い方かも知れない。

ひとつひとつ、やり切りたいと思う。ここ数年、やっつけ感も出て来てるので、もう一度、基本に忠実に、誠実で心に響く音楽を届けられるよう、少

もっとみる

岐阜城付近に連行されてます

大阪から愛知に近鉄アーバンライナーで早朝移動。アンサンブル仲間と岐阜へ向かっております。ミニバン後部座席にシートベルトして乗ってると、連行されてる気がしてます笑

クラリネットアンサンブルの楽しさを分からせてくれた、このチームは本当に大切。いつまでやれるか分からないけど、できる限り、続けていきたい次第。

今日はメンバーのお父様のお祝いイベント。美味しいランチがご褒美!皆さまに楽しんでいただける演

もっとみる

アンサンブル

長年やっていると、よいチャンスがやってくる。精鋭メンバーによる木六。木五もやる。これは楽しみ。2回目の練習だった。

とても良い練習だったと思う。練習を進めるペースは少し緩やか(やはり私はせっかち)だったけれど、さすがに地力があるメンバーたち、安定感がハンパない。

お初のピアニストも素晴らしい方。今から夢が広がる。本番の日程も決まってしまったので、できるときに、ひとつひとつ消化していきたい。

もっとみる

週末音楽家の端くれとして

私はハンドルネーム通り、クラリネットを吹いている。とは言っても本業ではなく、趣味活動としてなのだが、趣味の割には真剣に取り組んでいる。

私の周りには、そういった仲間が多い。そういった仲間はみんな、音楽が大好きで、週末の貴重な時間を、音楽に捧げている。殆どが音楽大学を出ずに、音楽を楽しんでやっている者たちだ。

20年前はそういった趣味活動に時間をかけることは、賞賛もされず非難もされず、むしろ無視

もっとみる

コハーンさんの演奏に触れて

音楽が弾けるとはこのこと。年とともに、忘れかけていたものを思い出させてくれた。素晴らしい!

若々しさ、勢い、スーパーテクニック、何よりも、音楽に対する愛情。多少ケチをつけることも可能だけれど、そんなことがムダに思えるほど、爽快。

がんばろう。自分も、表現の意欲が湧いてきた。
#クラリネット #音楽 #クラシック #週末音楽家 #アンサンブル #ソリスト #ピアノと合わせ