milieu編集長の塩谷舞(@ciotan)によるマガジンです。主な内容は……
・SNSを使って生きている上での知見を共有
・NYや世界各国で調査したトレンドや文化、SNSの使…
¥800 / 月
- 運営しているクリエイター
#オウンドメディア
公式発信・オウンドメディアの限界と、SNS時代のPR方法【追加あり】
このnoteは、
・InstagramとTwitterの個性をそれぞれ理解して攻略したい!
・オウンドメディア運用してるけどあまり伸びてない……
・ネットメディア、若年層に向けた、適切なプレスリリースの準備方法がわからない……
という方に向けて書いてます。長いですが、重要なTIPSは最後に書いてありますので、オウンドメディアにあまり関係のない方は前半のオウンドメディア部分はざざざーっと読みつつ
Webメディア界隈の、重要な出来事9年分を10分でお届けします!【2万文字】
私がTwitterアカウント @ciotan を使って、活動を始めたのは2009年。20歳の頃でした。
そこから9年間ですが、Webコンテンツ界隈のトレンドは目まぐるしく変わりました。と同時進行に、私の仕事や社会的ニーズも急激に変わりました。
一般的なインターネット史……というのは、あらゆる場所で語られているとは思うのですが、Twitterやブログを生業にしてきた私の視点から、「一体どんな出来