スクリーンショット_2018-07-25_6

Webメディア界隈の、重要な出来事9年分を10分でお届けします!【2万文字】



私がTwitterアカウント @ciotan を使って、活動を始めたのは2009年。20歳の頃でした。

そこから9年間ですが、Webコンテンツ界隈のトレンドは目まぐるしく変わりました。と同時進行に、私の仕事や社会的ニーズも急激に変わりました。

一般的なインターネット史……というのは、あらゆる場所で語られているとは思うのですが、Twitterやブログを生業にしてきた私の視点から、「一体どんな出来事があったのか?」というのを超主観でまとめていきたいと思います。

ちなみに、2015年以降が解像度高いです。やっぱり独立して個人事業主になり、世の中の出来事と自分の仕事が直結してからは、めちゃくちゃアンテナ張るようになったんだなぁ……と実感。(いや、単純に記憶が薄れているだけかもしれない……)



このnoteをざっくり言うと…?
・クライアントの前で、「5年前にこういう現象があったので…」など、少し会話の引き出しが多くなるかもしれません。
・Webメディアの流れを私なりに書いているので、次のトレンド予想などに使えるかもしれません。
・「オウンドメディアってなに?」というような説明はしておりませんので、あしからず!


以下、見出しです!

2009年(9年前)
Twitterすごい!Twitter革命やん!ムード漂う

2010年(8年前)
Instagramの登場!圧倒的な差別化!

2011年(7年前)
SNS混乱期?プラットフォームがありすぎてカオス!

2013年(5年前)
グノシー、スマニュー、antenna、LINE NEWS、NewsPicks……ニュースキュレーションアプリの大戦争!

2014年(4年前)
オウンドメディアブーム&オモシロ記事戦国時代
バイラルメディア問題も……!

2015年(3年前)
「ナタリー」「nanapi」「MERY」「iemo」などが大型買収!「C CHANNEL」「クラシル」など、動画メディアが勢いよくスタート!

2016年(2年前)
MERYが雑誌化!AbemaTVがスタート!
そしてWELQ問題が勃発。

2017年(1年前)
芸能界とWeb業界の融合が盛り上がり、
メディア・インフルエンサー運営のコミュニティが増加


それでは、本編スタートです!(あくまでも塩谷個人の主観がベースということをご理解いただいた上で、読み進めていただければ幸いです!)


2009年(9年前)
Twitterすごい!Twitter革命やん!ムード漂う



Twitterがアメリカで生まれたのは2007年のこと。そこから2年後の2009年には、日本にもかなり浸透してきていました。

とはいえ当時の日本のSNSといえばmixi一色でしたね。大学3年生だった私は、日記を書く場所はmixiで、「気楽なミニブログ」みたいなものかな?と思ってツイッターを始めた気がします。



その頃からフォロワーの多かったメディア界隈のTwitter有名人といえば、


ここから先は

13,070字 / 2画像
この記事のみ ¥ 600

新刊『小さな声の向こうに』を文藝春秋から4月9日に上梓します。noteには載せていない書き下ろしも沢山ありますので、ご興味があれば読んでいただけると、とても嬉しいです。