
土曜日は魚の日。「小田原マリアージュ」のよもやま話、裏話。
しんと冷えた部屋に差し込む朝日で目が覚めた。
土曜日だ。
窓を開け、ベランダに出て、澄んだ山々に向かって伸びをする。歯磨きをしながら、今日はどんな会になるだろうと、胸をふくらませる。
土曜日は魚の日、今日は小田原マリアージュの日だ。
以前ひょんな出会いから雲丹を注文した卸の知り合いから電話があったのは、ちょうど一月前くらいだった。
どうやらコロナで危機に瀕した生産者を救うためのプロジェクトで、農水省から補助金を引っ張ってきて飲食店に値段を引いて卸しているという。
そもそも彼らは星を取るような高級飲食店に卸していて、私のような小さな料理家のことを覚えていたこと自体に驚きだが、そんな私にも、普段は手に入らないような海の幸を信じられないくらいの価格でということなので、どっこい引き受けた。
ところが、である。
例によって見切り発車な私は、卸の量がどれくらいなのか、想像さえしていなかった。
サザエLサイズを1箱頼むと、40個届いた。輝く大粒の生牡蠣の箱には、100個はゆうに超える量が入っている。トロマグロ瓦1枚は5kgはある。
すぐに冷凍庫が悲鳴をあげ、業務用冷凍庫を買ったものの、到底自分だけで消費するのは難しく、また、もったいなかった。
そこで、「土曜日は魚の日」と決まった。
我が家に友人・知人を呼び、この魚たちを使って手料理を振る舞おう。よく冷えたワインと新鮮な魚介料理のマリアージュを、面白い友人たちと楽しむ昼下がりなんて最高ではないか。そしてどうせなら呼んだ友人同士で新しい出会いがあればなお良い。人間もマリアージュである。
そんな思いつきから「小田原マリアージュの会」がスタートした。
毎週土曜日、片田舎の住宅街にタクシーが止まる。ルールは1人1品ルール持ち寄り。各々が手土産を持って狭い我が家に集合する。
定員は6名、毎回満席だ。遠路はるばる有り難い限りである。
牡蠣はリゾットやレモンバターパスタに、マグロはステーキやラグーパスタに、答志島のトロサワラや敦賀の真鯛は丸々オーブン焼きに。食べきれないかなと思うほどたっぷり作ったお料理は、のんびりとワインと楽しむうちに毎回きれいになくなる。
高校以来7年ぶりに会うお友達はじめ学生時代のユニークな仲間との再会、名刺7枚持ちの40手前にして人生3周している知人からのインプット、ウガンダで会ってから実に5年ぶり、7年やってきた事業を売却して帰国したばかりの大先輩の武勇伝。5、6時間浴びるように話を聞くけれど、それでも聞ききれない。
本当に美味しかった。お腹いっぱいーー。楽しかった!ありがとう!と帰っていくみんなを見送ってから、洗い物をしながらまだほっぺたが熱い。
土曜日は魚の日。次の土曜日にはどんな魚を料理しよう。どんな出会いが待っているのだろう。
※「小田原マリアージュの会」は完全予約制の会です。私に直接ご希望の土曜日をご連絡下さい。
(追伸)
実は、ちょっとだけ裏話をすると、これは私が敬愛するエッセイスト内田洋子さんの『皿の中のイタリア』に出てくる「金曜日は魚の日」という章からヒントを得た発想でした。
彼女は、ミラノの魚市場で、ひょんなことから気難しいカラブリア出身の三兄弟から毎週大量の魚を買うことになり、自分だけでは食べ切れず、自宅を開放して、近所さんや友人知人を招待して魚料理を振る舞うのです。
海のないミラノで、美味しい魚を介して人の和が広がり、みんなが満腹で笑顔になって帰っていく、そんな一部始終が鮮明に想像される章でした。
今回、私の家に生産者から届く食べきれないほど大量の立派な魚たちを見て、これは!と思い立って始めた次第です。
だから、美味しいもの食べたくて来るだけでも、近くに来たからふらっと食べに寄るだけでも良いんです。
損得ばかりを考えてもつまらないでしょう。
気負わずに純粋に楽しんで頂ければよい。
そこから生まれる人との繋がりが人生を豊かにするでしょう。
感謝の言葉を沢山頂くけれど、こんなに豊かな時間を過ごさせて頂き、私の方が100倍感謝ですね。
~皆様より頂いたお言葉を抜粋~
「今日は素敵な時間をありがとうございました😊!!!
本当にどれも美味しくて、みなさんの話も楽しくて、最高の時間でした!
ぜひぜひまたお会いできるのを楽しみにしています!」
「何か新しいことが始まろうとしていて、ワクワクですね!皆さん、また是非ご一緒させて下さい🙋♂️ 和食なら作ります🍲」
「あおい mamma の料理最高でした😋ありがとうございました〜また!」
「本っ当に素敵なおもてなしありがとうございました💞💓皆さんにもお会いできて嬉しかったです!ありがとうございました!!」
「あおいさん、素敵なおもてなしの時間をありがとうございました!!!
とっても楽しかったし、素敵なお友達とお会いできて嬉しいです!!
またすぐにお会いしましょう😆❤️」
「今回はほんとにありがとうございました❤️めちゃめちゃおいしかったし、とても楽しかった✨みなさんとお会いできたのも嬉しかったです!
また次もぜひ参加させてください😍」
「あおいちゃん、めっちゃ美味しいお料理の数々ありがとう!!
こんなに美味いもの食べられて幸せなひと時でした😋
皆様、お会いできて、お話しできて嬉しかったです!
今後ともよろしくお願いします😊」
「普段、大学関連の人としか交流していなかったので、みなさんとお話できてとても刺激を受けました。
フィリピン、特にマニラのことでお役に立てることがありましたら、何なりとお声かけください!」
「みなさま、今日はありがとうございました!!
みなさんのお話がとても新鮮で、本当に楽しい時間でした!
あおいさん、たくさんのお料理ごちそうさまでした♥どれも本当においしかったです、、調理環境が整ったらパスタ習いたいです~😋🍝」
美味しい料理に面白いコミュニティ。
皆さんお気軽にいらっしゃってくださいね!