![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73280657/rectangle_large_type_2_73aab8cf63da59c1b2625e98bd52d9aa.png?width=1200)
オンラインコミュニティ「マンマの台所」2022年2月
オンラインコミュニティ「マンマの台所」、2022年2月のマンスリーレポートです!
今月のレシピ配信は、プーリア州サレントで習ったお米料理。
今月は色々と旅に出てマンマに料理を習い、旅のグループも盛り上がりましたね。
「イタリア全20州、マンマを訪ねて3000里」、世界に一つの大冒険、一緒にディープなイタリア料理を旅しませんか?
New Member4人!Benvenuti!
メンバーから温かい歓迎を受けます!
35人になりました。ますます盛り上がって行きますよ!
今月のレシピ配信「お米とじゃがいものオーブン焼き」
今月のレシピ配信は「お米とじゃがいものオーブン焼き」。
先日、プーリア州サレントを訪れた時に教えてもらいました。シンプルですが、学ぶことの多いお料理です。
早速に皆さん作って下さいました。
2月の「マンマを訪ねて3000里」の様子
2月の「マンマを訪ねて3000里」、エミリア・ロマーニャ州のCastello dei Brittiと、トスカーナ州のMarzocchinoへ。
料理の解説もリアルタイムで〜。
一緒に楽しみます。
いざ、トスカーナへ!
料理の解説は力を入れていきます。
楽しい写真や動画を。こちらはヴィアレッジョのカーニバルの様子。
そしてボローニャの色んな顔も。
その他、面白い話
他にも面白い話題を持ってきてくださいます。
ナポリタンの話。
イタリア映画の話題。
盛り上がっておりました。
皆様の声
オンラインコミュニティ「マンマの台所」について
イタリア全20州、郷土料理を巡る旅「マンマを訪ねて3000里」では、マンスリーサポーターを募集しています。
サポーターの方にはオンラインコミュニティ「マンマの台所」へご招待。
イタリア全20州の家庭料理を学ぶ旅を、リアルタイムで一緒に楽しみます!
詳細・加入はこちら。
振込でのお支払いをご希望の方は、下記メールアドレスに、お名前、メールアドレスを記載の上、コミュニティ申込みの旨をご連絡下さい。
Mail:info@ciaobella.tokyo
それでは、お待ちしています!
来月もお楽しみに。Ciao!