![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95989715/rectangle_large_type_2_520c73ec6c3344f9fa214840a0308d22.jpeg?width=1200)
毒親育ち〜親の瞳に映る姿に"私"がいない〜
虐待や毒親に悩み、
”違和感”を感じる子どもが増えています
子どもが騙された、
何かに取り憑かれたと騒ぐ。
何年、何十年経っても
大人になった子どもを見ない。
抵抗できず
従うしかなかったあの頃
毒親は
自分にとって
都合の良い場面を切り取り
それを繋ぎ合わせただけの
合わないピースで
"理想の子ども"を作る。
毒親の求める正解である、
"その子"になるよう
子どもの気持ちなんて、
聞く気もない。
自我が芽生え
人形をやめたとき
親は、それも認めない。
彼等は
“誰を”愛したつもりで、
“誰を”育てていたのだろう。
親が大切にしていた“理想の子ども”なんて
最初から…いないのに。
![](https://assets.st-note.com/img/1674110939702-KuQznm1uUs.jpg?width=1200)
〜親の瞳に映る姿に”私”がいない〜
一ノ瀬みら