ちょこいえ(Choko Jokaku)

フリーランスWebディレクター・デザイナー。 大学にて建築学を学び、住宅メーカーに勤務。住宅と集合住宅の設計に携わる。 2021年〜Webディレクター・デザイナーとして活動。

ちょこいえ(Choko Jokaku)

フリーランスWebディレクター・デザイナー。 大学にて建築学を学び、住宅メーカーに勤務。住宅と集合住宅の設計に携わる。 2021年〜Webディレクター・デザイナーとして活動。

最近の記事

戦時中と現代が交差する。夜の島を歩くアート「感覚の島と感覚の地2024」

かわいいロゴに呼ばれるように横須賀へはるばる電車に乗って、初めて横須賀の地に降り立ちました🚃 横須賀といえば海軍カレーくらいしか事前情報を持たないという丸腰の私。 横須賀中央駅に到着したのは午後の3時。 ずっときたかったこのイベント 「感覚の島と感覚の地2024」 なぜ行こうと思ったのか。 Xで偶然見つけたロゴが可愛かったから! この文字周りのマルたち⚪︎はモールス信号だそうです。 制作した木村さんご本人から教えていただきました。感謝🙏 ロゴがかわいい たっ

    • ちょこラジvol.2

      まるみデザインファームでいただいた質問にお答えしています。 * 好きな本、おすすめの本を教えてください * なぜデザイナーになろうと思ったのか気になります! * ちょこさんの制作裏話が好きなのでこれからもnoteなど楽しみにしてます * 最近制作しているデザインでの壁、課題に感じること、逆に上手く進められたり成長を感じたりするところがあれば教えてください! * デザイナー、仕事人としての目標があれば聞きたいです…! * 建築を志した理由やきっかけ * デザイナーへの転身の経緯 * いつからデザイナーになろうと思ったのか * 建築とデザインやWebの共通点や活きていると思う経験 * ロゴデザインで大切にしている点など

      • ちょこラジvol.1

        このnoteは デザイナーズコミュニティ「まるみデザインファーム」でいただいた質問にお答えしたラジオのアーカイブです。

        • ちょこラジまとめ

          ちょこラジとは デザイナーズコミュニティ「まるみデザインファーム」でいただいた質問にお答えしたラジオです。 現時点ではvol.1、vol.2のみですが、これから増えていく予定です! Vol.1ももこさんからの質問です。 ももこさんありがとうございます! ちょこさんのお仕事環境でお気に入りのブツを教えてください! ①15年もの無印のきなりの筆入れ ②無印電卓 ③ステッドラーのシャーペン ④SARASAの水性ペン0.3mm 相手にムカついたときどうしますか? ①

          おりぞめのさちさんのロゴを作りました。

          はじめにロゴは面白い こんにちは、ちょこいえです。 ロゴは一つの形にいくつもの意味を重ねて作る。 魂が持っていかれるように精神力がいる作業ですが、完成した時の快感はなんとも言えません。 ロゴを、、、ロゴを作りたい、、、 突然やってきたロゴを作る機会 私「さちさんのロゴを作ります!」 さちさん「お願いします!」 (途中割愛) 本noteは、おりぞめのさちさんとの共創シリーズ第2弾です。 第1弾は、おりぞめのさちさんがインタビュー形式で私の制作レポートを書いてくださいま

          おりぞめのさちさんのロゴを作りました。

          ちょこいえのX(旧Twitter)スペース一覧

          2024年2月6日 制作実績noteをおりぞめのさちさんに依頼した話。 おりぞめのさちさんのロゴを作っている話。 完成したnoteはこちら さちさんのライティング裏話noteはこちら まるみデザインファームが2023年11月にデザフェス出店!! 出店の裏側と感想をおりぞめのさちさんとおしゃべり。 随時増やしていきます。 Xの仕様によって、過去の配信は時間が経ったら消える可能性があります。 聴いていただいて嬉しいです!ありがとうございます〜!! 制作の裏側が大好きな

          ちょこいえのX(旧Twitter)スペース一覧

          おりぞめのさちが綴る〜「駆け出しディレクター初めてのWebサイト」制作レポ

          「その制作の過程、noteに残しなよ」 2023年の秋、おりぞめのさちさんと大デザナレ展に行きました。そのとき、「石川さんからこんなことを言われた」と、さちさんに話しました。 「時間がなくてnoteを書けない」と話すと、さちさんが「そのnote、私が書きたいです!」と言いました。なので、お願いすることにしました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・執筆者:おりぞめのさち ・ディレクター兼デザイナー:ちょこいえさん ・このレポを読ん

          おりぞめのさちが綴る〜「駆け出しディレクター初めてのWebサイト」制作レポ

          もじイメージグラフィック展に行って、推しデザインを見つけた話

          東京ミッドタウンにある21_21デザインサイトの「もじ イメージ Graphic展」へ行ってきました。 これは、私がだただ推しデザイナーさんを語るだけのnoteです。ご高覧くださいませ。 歴代の「文字に関するデザイン」がたくさん。 文字に溺れます。 そんな中 私が気になっていたデザインをいくつか発見しました! あ!これ!私が作りたいデザイン!気になっていたデザイン!みたことのあるデザイン!!!!!! 「推しデザイン探し」の時間となりました。 それでは、私の推しを発表し

          もじイメージグラフィック展に行って、推しデザインを見つけた話

          いい感じに絵を飾るルール <超絶基礎編>

          はじめにこんにちは、ちょこいえです。Webデザイナー&ディレクターをしています。 前職は住宅の設計者です。 今まで学んだことは、建築、インテリア、VMD、フラワーアレンジetc… 「ちょこいえ」という名前はTwitterでアカウントを作る時に「ちょこっと家の話」をするために付けました。それなのに家の話は全くしたことがなかったので、3年越しに初めて家の話をします。フフフ😎 2023年は、壁の飾りについて説明する機会があったので、今回は壁の話にしようと思います! 建築とは壁

          いい感じに絵を飾るルール <超絶基礎編>

          東京都現代美術館 マチとたてものと展示方法

          こんにちは、ちょこいえです。 フリーランスでWebデザイナー&ディレクターをしています。今回は美術館に行ってみて感じたことをつらつらと書いてみます。 初めてのレビュー記事を書こうと思った理由 美術館は好きでよく行くのですが、私は固有名詞がとにかく覚えられません。画家の名前も建築家の名前もすぐに忘れます。記憶しているのは空気感のみと言っても過言ではない。それはそれでデザインや他の色々に生きているとは思うのですが、どう生きているのか誰にも説明ができません。誰かに説明できるよう

          東京都現代美術館 マチとたてものと展示方法

          ディレクターになりたいデザイナーの話

          はじめまして、ちょこいえです。 フリーランスでWebデザイナーをしています。 前職は住宅設計をしておりました。 こちらの記事は、すいかさん(@suikasu123)のデザインアドベントカレンダーに参加させて頂いております! これは、私がディレクターになると方向性を定めるまでのお話です。 YouTubeディレクターを卒業しました 2022年11月、約1年活動してきた「まるみデザインファームYouTubeディレクター」を卒業しました。 アドカレ主催のすいかさんご出演回は

          ディレクターになりたいデザイナーの話

          まるみデザインファームYouTube配信の裏側

          こんにちは、まるみデザインファームのコミュニティマネージャーのちょこいえです。2022年1月から、まるみデザインファームYouTubeのディレクションをしています。 こちらの記事は2022年1月から6月までの、私とまるみデザインファームYouTubeの記録です。 はじめに「かけだしデザイナーをひとりにしない」を掲げ活動しているデザインコミュニティ、まるみデザインファーム。コミュニティ登録は324名。まるみデザインファームでは、YouTubeを無料公開配信しています。これま

          まるみデザインファームYouTube配信の裏側

          デザインゴリラとは何か

          今回は、まるみデザインファームにおける 『ゴリラ』 についてのお話です。 あの日、ゴリラが白日のもとにそれは、できるかもデザインの配信中のこと。 まるみさんが、Figmaに搭載された機能を使わずに力技でデザインを作り、それを『ゴリラのよう』だと例えたことから、ゴリラは誕生しました。 いえ、ゴリラは誕生したのではなく、長いことまるみさんの中に棲んでいたのかもしれません。 それは、まるみデザインファームでの、まるみさんの発言から見て取れます。 当初、まるみさんがゴリラを定

          デザインゴリラとは何か

          オンラインコミュニティを可視化します2 〜こねて まるめて 絵にするまで〜

          「まるみデザインファーム」とは、まるみ師匠とデザインをしたい弟子達からなるオンラインコミュニティです。今回はまるみデザインファーム可視化するまでの過程を公開します。 ▼可視化するに至った経緯はこちら▼ ▼まるみデザインファームの掟はこちら▼ 一部抜粋 キーワードをピックアップさて、どんな絵にしようか。 まず、「まるみデザインファームの掟」や「まるみさんの自己紹介」を穴が空くほど読み込みます。 次に、Slack内を散策します。 そして、絵にしたいキーワードをピックア

          オンラインコミュニティを可視化します2 〜こねて まるめて 絵にするまで〜

          オンラインコミュニティを可視化します1 〜きっかけ〜

          「まるみデザインファーム」とは、まるみ師匠とデザインをしたい弟子達からなるオンラインコミュニティです。 私はこの「まるみデザインファーム」を可視化することになりました。今回はその経緯をお話しします。 突然やってきた師匠との1対1面談師匠のまるみさんは、コミュニティ設立当初から、100人を超える弟子たち全員と面談をすると明言しています。(その数は増え続け、この記事を書いた時点では150人!)面談時間は1人30分、一本勝負! 100人という数なので、なかなか予約枠はゲットで

          オンラインコミュニティを可視化します1 〜きっかけ〜