見出し画像

焼豚とブロッコリーとラディッシュのサンド…と最近の収穫🧅

こんばんは〜。
旅行記事の続きの前に、久々にサンドのことを書きたいと思います。

近ごろは、焼豚ストックがブームです。少し前に気づいてしまったのですが、カットして小分け冷凍しておくと、本当に便利!

かかる手間暇も変わらないので、なるべく大きめの塊を買って作っています。

冷凍庫から出して
サンドに使う!
軽く焼き、このあとバター!
レンジで軽く解凍した焼き豚、
のせ!

そしてこちらもよく作り置いてるブロッコリーのペペロン。

実験で作ったラディッシュと共に

ブロッコリーは、普通の房で収穫したあとに放置しておいたら、わき芽のようなのが出てくるんですね。食べられそうだからたまに摘んではこのように。こういうのがちょっとあると便利です。

ラディッシュは、去年の種の残りを2月下旬に蒔いてみたもの。気温が低くても不織布でちゃんと覆えば育つのかを見てみたかったのです。結果はNOでした😄

変形するし、葉もゴワゴワ、すが入っているものも。でもそれを見ているうちに、辛い時期に畑に埋めた種たちが不憫に思えてきました。変形しても頑張って育とうとするところにもグッと来たりして。感情移入しすぎで、友達に話すとドン引きされるに違いないので、ここに書いて満足しました😆

ところどころ皮を剝くなどして、食べられそうな部分を使いました。不格好だけどコリコリして美味しいです✨

ブロッコリーとラディッシュのせ!
ギュー!
パッカーン
…は、していませんが。断面!


ランチタワー!
低い!

下はいつものように、冷凍ストックしてるスープです。キャベツ、湯剥きしたプチトマト、白い舞茸、玉ねぎ、にんじんです。にんじんだけ、自作モノ。

おやつを持っていこうかと思ったのですが、最近はランチ食べたら外に出てクーリッシュを買ってきますので、控えました。もうそんな季節ですね〜🤗

サンドは、アレコレ述べるまでもなく、とっても美味しいサンドでした😃

最近パン作りをできていないのと、気に入ったパンが売り切れてしまったりで、サンドを持っていくのは少し久しぶりでした。また作ろう。

🧅🧅🧅

つい語りたくなる、畑のことも。

去年の秋に、畑の区画のご近所さんから、玉ねぎの苗とマルチ(黒い穴あきビニールシート)をいただきました。

私のやっている野菜づくりは、自分の努力がほぼなく、おいしいとこ取り…。皆さまにも恩返しをしたいです。

アドバイスのままに植え付けて、たまに少し肥料をあげて、水まきしていたものがようやく食べられるくらいに育ってきました!

かわいこちゃんたち💕

玉ねぎはこの緑の葉っぱがポキンと折れ始めたら収穫時だ、と教えてもらいました。

ムチムチに育って
シートの穴がはちきれ状態!
家に買ったのあるけど
抑えきれずにひとつ収穫!

こんなに大きく育ちました🧅玉ねぎがこのサイズになるまでに、結構時間がかかるんだな〜と勉強になりました。

こちらはパクチー!

サンドに使った変形ラディッシュと同時期に蒔いていました。そこそこ順調です。来週あたり食べるぶんだけ収穫してみよう!

そしてミントが大変なことに…
新芽の部分だけ
選りすぐって…

ミントって好き嫌いが分かれるんですよね。畑の高齢の方たちはみんな苦手と…。フルーツカッティングの先生に持っていくとすごく喜ばれます。

今回は職場のお酒が好きな方へ。モヒートにするそうで、以前にも一度消費していただきました。

また、畑のご近所さんから三つ葉をいただきました。先週うちの三つ葉は全部カットしてきてお吸い物にしました。

せっかくだから別の食べ方したいなということで…

三つ葉とシーチキンのお浸し

どこかのサイトで見つけました。三つ葉をカット→ザルに広げて上から熱湯→冷水に晒し→絞ってからシーチキンと和え→醤油とブラックペッパーで味付け。

三つ葉の香りが存分に楽しめてとても美味しかったです✨

🥦🥕🧅

春が来て野菜がぐんぐん成長しています。ですが、月末の閉園に向けて、片付けてしまっている区画も増えてきて、じわりじわりと寂さも感じます。

私も今週来週と、収穫したりポットに植え替えして、新しい畑にお引越しの準備も頑張らなければ…😄

ではでは、今日はこの辺で〜✨

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集