感謝のゴール✨企画【いつどこnote】でnoterさんの愛があふれます💗
たくさんの方に書いていただいた企画【いつどこnote】が、昨日ゴールしました。これから書いてくださる方は、ぜひお願いします。
とりあえずの締めくくりと心からの感謝を伝えます✨
ありがとうございました💗💕
企画の始まり
企画はここからスタートしました。
毎日更新しているnoterさんがたくさんいらして(私もがんばっています)。
気になっていることがあります。
あなたはいつ、どこでnoteを書いているのですか?
「知りたい、教えてほしい!」という気持ちが盛り上がり、企画を立ち上げました。
つながれたバトン
noterさんがnoterさんにバトンを繋げてくれて、思いもよらない広がりを見せてくれました。
なんと100本近い「いつどこnote」が集まりました!
私が気がついた記事はすべて拾っていたつもりでしたが、改めて見ると結構な数の取りこぼしが😱😭
自発的に書いてくださった方も、気がつかず、すみませんでした!
11月いっぱいということで、一応ゴールとさせていただきます。
まだまだ聞きたい方もたくさんいますし、広がっていく輪はとてもありがたいです。
でもこれから年末にかけて皆さん忙しくなりますし、無理をさせられません。私もこれ以上の取りこぼしがこわいです(すみません🙇)。
バトンを強制と受け取った方、申し訳ありませんでした。
「受け取っても書かなくていいですよ」と明記すればよかったと後悔しています。次回の企画に生かしますね。
バトンでつながった方、「もっと仲良くなれた」「すてきな人を紹介できてうれしい」といってくださった方、ありがとうございます。
私もみなさんのnoterさんの紹介を読むのが、とても楽しかったです😊💗
愛にあふれていました💗💕
いつどこnoteの紹介です!
今回は13本です。どんどん行きます。
遅い紹介になってしまった方、お許しください🙇
書いてくださった皆様、本当にありがとうございました。
今回も輝く「いつどこnote」満載です!
今もどこかでバトンがつながっているかもしれません。
もしも書いてくださるお気持ちがあったらぜひお願いします。
ちょっとでも気がのらない場合は、書かないでくださいね。
企画でいいことがありすぎました✨
初めて企画が広がって、うれしいことがいっぱいありました。
noterさんの「いつどこ」を知ることができたこと。
まずはこれが目的でした。
すてきな言葉に紡がれたnoteスタイルを知ることができたこと。
「いつどこ」だけではない、ライフスタイルを知ることができました。
noteへの真摯な思いを知ることができたこと。
みなさん、とってもまっすぐにnoteに向かっていました。
たくさんのnoterさんとつながれたこと。
すてきなnoterさんはすてきなnoterさんを紹介してくれました。
noterさんのつながりを見て、感激したこと。
バトンをくれた人、渡す人への紹介に愛があふれていました。
バトンがなくても書いてくれた人がいること。
書きたいなら手をあげる勇気がとっても大切だと思いました。
私も見習います!
バトンとともにnoteの中を一緒に旅をした気持ちです。
そしてトロフィーもいただくことができました。
書いてくださった皆さんとの共有トロフィーです。
皆さん、本当にありがとうございました。
お時間を取らせ、ご迷惑をおかけした方、申し訳ありませんでした。
初企画が終わって、まだ実感がありません。
これから、祭りの後のような寂しさを感じることでしょう。
でも、皆さんとの絆を大切にして、noteを書いていきますね。
一緒に歩いていく気持ちでいます。
これからもよろしくお願いします💗💕
最後まで読んでくださり、ありがとうございました💗
スキ、フォロー、コメントをいただけたら大きなエネルギーになります✨
「いつどこnote」を集めたマガジンです。
今までの「いつどこnote」がすべて読めます。