![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99437035/rectangle_large_type_2_2a7c040dc21bdc7cce968622b0a35ece.jpeg?width=1200)
海老フライを真っ直ぐの形に揚げるためにやっている事は❓
誰もたまには食べたい揚げ物。
エビフライが曲がると、海老が気の毒!
私は真っ直ぐの海老フライを作りたい!
![](https://assets.st-note.com/img/1677923699353-kMVDfh4pIC.jpg)
えび天、エビフライを真っ直ぐの形に揚げる方法をご存じですか⁉️
私は過去に、せっかくの海老フライがお店のように真っ直ぐにならないのは何故かと悩みました!
どう伸ばしても曲がる、切り込みを入れてもです。
でも解決法はちゃんとあります。
分かって感動でした。
その秘訣とは❓
《作り方》
先ず海老は綺麗に下処理します。
★海老が曲がらないようにするには?
↓
◎腹側に切り込みを入れます。
◎斜めにです。なるべく少し長めの斜め!
◎腹側を少し拡げるように伸ばす。白いスジが切れて真っ直ぐの形になれば出来上がり。
❎直角に切り込みを入れると必ず海老は曲がってしまいます。伸ばしてもダメ。
あと一品の揚げ物
★米油で天ぷら。→米粉と冷たい水と卵で。
イカは弾けないように斜めに両面切り込み入れて粉を振る。次に溶いた天ぷらの粉をつけ普通に揚げます。
蕗のとうやタラの芽も粉を振ってから天ぷらにすると失敗なしです。
![](https://assets.st-note.com/img/1677920160677-sDmU7SQdhi.jpg?width=1200)
米油使用、
米粉での天ぷらはカリッと!
![](https://assets.st-note.com/img/1677912345183-13oyVsCvzN.jpg?width=1200)
米油使用
(米粉、米粉フレーク、卵で)
久しぶりのエビフライは今年初めて。
どうしたらより美味しくなるのか、毎日新しい物をと考えると料理は楽しいと感じます。
ではまた👋