
おうちで中華 - 毛豆炒蛋(枝豆の卵炒め)
「おうちで中華」の定番となっている野菜+卵の炒めもの。今日は簡単なのにパンチ力のある旨さが魅力の毛豆炒蛋(枝豆の卵炒め)をご紹介しよう。
枝豆と卵を炒めるだけだから難しいことは何もないが、幸せはこんな簡単な料理にもしっかり潜んでいる。
毛豆炒蛋
máodòu chǎo dàn

枝豆を卵でとじるレシピもあるけれど、枝豆と卵は別々に炒めるのが僕の好み。ふわふわ卵とコリコリ枝豆が口の中で一体化し、両者の風味がぶわんと広がるのがたまらない。
ひと口ガブリとやれば、手に持ったレンゲを手放せなくなり、ガツガツガツと最後まで平らげてしまうこと請け合いだ。
因みに、これまでの枝豆を炒める料理同様、今回も正版(正規版)と懶人版(簡易版)の2パターンのレシピがある。まずは簡易版を試し、美味しかったら正規版をどうぞ。どっちも旨いけど、正規版はかけた手間の分だけもう一段旨いのだ。
レシピは1本300円ですが、マガジン「夏から秋の中華料理20選+1」なら21本で980円。1本47円となり大変お得ですので、マガジンをオススメします。
ここから先は
925字
/
2画像
よろしければサポートをお願いします!頂いたサポートは食材と酒徒のやる気に姿を変え、新たなレシピとなって皆さまに還元される寸法です。