![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85050351/rectangle_large_type_2_1971db698de2cee2dd7f99f2eafd25a1.jpeg?width=1200)
おうちで中華 - 肉末蒸蛋(豚ひき肉の中華茶碗蒸し)
本日は、手間いらずの最強茶碗蒸しをご紹介。だし汁もいらない。卵液を濾す必要もない。あれこれ材料を切る手間もない。それでいて異様に旨い、肉末蒸蛋(豚ひき肉の中華茶碗蒸し)だ。
肉末蒸蛋
ròumò zhēng dàn
![](https://assets.st-note.com/img/1660895248495-sUoNharB9A.jpg?width=1200)
中国では誰もが知る定番の家庭料理だ。僕は我が家にちょくちょく来ていた安徽省出身のおばちゃんに教わった。
下味を付けた豚ひき肉と卵をよく溶いて蒸すだけという簡単さ。スが入っても気にしないおおらかさ。「家庭料理は、簡単で美味しいのが一番」という透徹した哲学が感じられる。
熱々の卵をレンゲですくい、口に運ぶ。ほわほわ卵のピュアな甘味が、豚ひき肉の旨味の胡麻油の香りで大きく膨らむ。だし汁も入れずにこんなに滋味深い味わいになるのか…と感動するはずだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1660895165374-AT97WS9i0d.jpg?width=1200)
豚ひき肉と卵と小葱があれば作れるので、思い立ったらすぐ作れるのもいい。蒸している間に、他の料理を作ったり、飲み食いしたり、別のことができるのも、便利な点だ。
一度覚えておけば、生涯重宝すること間違いなし。早速、試そう!
ここから先は
513字
/
1画像
この記事のみ
¥
300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポートをお願いします!頂いたサポートは食材と酒徒のやる気に姿を変え、新たなレシピとなって皆さまに還元される寸法です。