マガジンのカバー画像

日常の話

5
日々思うこと
運営しているクリエイター

記事一覧

欲深い生き物=ワタシ



この子が健やかに育ってくれればそれだけでいい。

子の親であれば大抵の人がそう思うのだろう。
きっと、そう思わなくてはいけないのだろう。
それが社会通念なのだろう。

しかし、実際はどうなんだろうか?
自分がお腹を痛めて産んだ子どもを自己都合で手放したり虐待したり、時には殺してしまったり。
そんな母親が大勢いる。

自分が出産するまではそんな親達を軽蔑していた。
考えられない。
いまだに、経緯

もっとみる

どうでもいい呟き

娘は泣き止まないし、
咽せた瞬間に💩噴射するし、
ほっぺの肌荒れ治らないし、
オムツ買わなきゃだし、
旦那がラムシュタインのTillをシルヴェスター・スタローンみたいって言ってからそうとしか見えないし、
その旦那は今さらリンキン格好良いとかロキノン厨みたいなこと言い出すし、
Dirのライブ行きたいし、
Appleの純正DVDドライブ壊れたから買おうとしたら1万円もするし(昔もっと安くなかった?)

もっとみる

生まれた

先月、無事に娘を出産しました。
落ち着くまで実家に戻ったりはせずに、退院後そのまま自宅に戻ったのでバタバタしててやっと落ち着いて自分の時間が取れるようになってきました。
短時間の細切れ睡眠にも慣れてきたしね。

まさか自分が母親になるなんてこれっぽっちも想像もしていなかったし、出産前は不安だらけだったけれど、生まれてきた娘はそんな想像をはるかに超える可愛さでした。
親バカなのはわかっているけど、う

もっとみる

目標

産休に入りやることがない…
時間を持て余して、1日24時間のうちのほとんどを寝て過ごしている。
(後期つわりで体調がすぐれないっていうのもあるけど、逆に運動不足すぎて腰が痛い😥)

これって物凄くもったいないなぁとは思うんだけど、今までずっと仕事漬けだったし、今は手抜き主婦モドキなので家事なんてすぐ終わっちゃうし、何をしよう。と思い、出産までの短い間ではあるけれど目標を決めました。

・本を読む

もっとみる

産休

今月からとうとう産休に入り、通常出勤はしなくなった。
だいぶギリギリまで働かせてもらったし、今後も指名のお客様が来店する時だけは出るんですけども。

基本的にお客様に妊娠のことは伝えてないし、伝えられるわけもないんだけど、十数年水商売をやっていると歴代彼氏達を知っていたりお客様自身の歴代彼女やら奥様に紹介されたりとかっていう変わり者もいたりして。
(たぶん、水商売的にはお客様とそういう関係を築いて

もっとみる