マガジンのカバー画像

料理人の長期休暇

41
年末年始かにかけて3ヶ月間に渡り過ごす日々を綴っていきます。たまに料理とワインのお話をしながら、大切な家族や仲間たちに感謝を伝えたい。
運営しているクリエイター

#ワイン

フランス・宿泊地での食事の楽しみ方

宿泊地のあるアンジェの中心地に到着した時刻は19時ちょうど10分前。できるだけ宿泊地のア…

chef ichi
13日前
13

僕のお気に入り家族経営ワイナリーのドメーヌ・デ・サンゼ

シノンワインを洞窟内で楽しめる、夏の観光スポットに最適なカーブ・モンプレジールを出発した…

chef ichi
3週間前
6

夏のヴァカンスシーズンにおすすめの洞窟・カーブ・モンプレジールってなんだ?

シノンを代表する2つのドメーヌのワインの試飲・発見を経てから、2時間に及ぶ世界遺産に登録…

chef ichi
3週間前
11

シノンにおける最高の生産者・ドメーヌ・シャルル・ジョジェ

ワイン産地を訪問する目的に、ヴァレ・ド・ロワールはトゥーレンヌ地区に位置するワイン産地で…

chef ichi
4週間前
8

シノンの家族経営ワイナリー・クーリー・デュテイユ

1月3日の金曜日、我々家族と食道楽のS氏も加わった2泊3日の小旅行。 まず目指した場所は…

chef ichi
1か月前
17

2泊3日の小旅行の3つの目的

1月3日は早朝の5時に目を覚まし、ゆっくりと身支度を始める。身支度を終えたら毎朝欠かさず…

chef ichi
1か月前
15

フラの牡蠣とブータン・ノワール

12月30日月曜日。 食道楽なS氏が我が家に滞在して3日目を迎える年明け2日前。 本日は自宅を挟んでラ・ロシェルとは反対方向に位置し、牡蠣の養殖の産地でもあるフラ(Fras)を訪問することに。 フラは昨日S氏に紹介したラ・ロシェルと比べると、目立って大きな町でもなければ、オシャレなカフェやパティスリーといった部類のお店があるわけではない。 ただ個人的に町の中心部の雰囲気と、ビーチからの眺めが好きと理由のみでS氏を連れてきた。今日は妻は仕事で、S氏とともに一緒に同行して

食道楽な日曜日

12月29日の日曜日。食道楽なS氏が迎える2日のフランス滞在。 この日は隣街のラ・ロシェ…

chef ichi
1か月前
14

食道楽な年末年始

2024年12月28日。食道楽なS氏を隣街は主要駅のあるラ・ロシェル駅に迎えに行き、無事…

chef ichi
1か月前
7

食道楽な君への献立とワインセレクト

年末年始にかけて我が家に遊びに来てくれる高校時代から縁のあるS氏。 彼がパリのシャルル・…

chef ichi
2か月前
14