見出し画像

4月の散歩

こちらの記事を見て、

モスクワは5月にライラックの花が咲くから、4月はどうかな?と思って、散歩に出かけました。
花が咲いてから、ライラックの写真を撮るから、咲く前の写真は今まで撮ったことがありませんでした。
モスクワの4月のライラックは、まだ葉もありません。

葉は、こんな感じです。

これから、葉が出てくると思います。

ライラックを見たら、他の植物の4月の様子はどうかな?と思い、ナナカマドの写真を撮りました。

ナナカマドの葉もまだ出ていません。

土曜日の昼下がり、広場は、日光浴する人、親子連れで遊ぶ人たちでにぎわっていました。

天気がいいので、近所の公園(ディズニーランドとディズニーシーを合わせたくらいの広さ)へ散歩に行きました。

この時期の公園は、木の葉も花もなく、ちょっと寂しいです。

首が座っていない赤ちゃんを、このようなベビーカーに寝かせて、散歩中です。ベビーカーを何台も見ました。

冬はそりを貸し出していたところも、4月は自転車とゴーカートを貸し出ししています。

公園には池もあります。

今回初めて発見したのが、この建物の中で行われていることです。卓球場でした。

これは、1月19日のエピファニーで使われるものです。

冬はこの池の水が完全に凍ります。4月だと、まだ少し氷が残っています。

4月の白樺です。

白樺の葉もこれからです。

池には、カモもいました。

この2羽はつがいなのか、お互いくっついて移動していました。

カエデです。

こちらも葉は、まだです。

どんぐりの木です。

こちらも葉はまだです。

本当に広い公園で、晴天の中歩いているだけで幸せになります。

遊具のあるところでは、子供たちが大勢遊んでいます。

何人の子供たちとすれ違ったのか数えられないくらい、たくさんの子供たちがいました。

公園の中は、緑が多く、静かですが、すぐ横には、住宅地です。

老若男女問わず、散歩をしていました。ベンチに座って日光浴している人、犬の散歩をしている人、自転車に乗っている人、ベビーカーを押している人、杖やストックをついて歩いている人、ジョギングしている人などいろいろ見かけました。

植物に詳しくないから、これは何か分かりませんが、このような木もありました。

高低差がある公園なので、坂を下ったり上ったり、階段を降りたり上ったりします。

こちらのナナカマドもまだ、葉はありません。

なんか、鼻がムズムズしそうな感じの木もありました。

公園から出れば、このような街があります。

片側3車線の道路の横断歩道です。信号がなくても、ドライバーが必ず止まって、歩行者優先で通してくれます。

この遊具は、傾斜があって、くるくる回る遊具です。ガガーリンを産んだ国だけあって、子供たちは、ものすごい勢いでくるくる回って遊んでいます。

住宅地の草があるところで、テントを張って遊んでいる子供たちもいました。近所で、キャンプに行った気分を味わっているようです。

こちらの女の子たちは、敷物をしいて、箱でテーブルを作って、お茶のカップを置いて、手作りの焼き菓子も持っていました。

土曜日だからと特別にどこかへ出かけるわけでもなく、近所の公園を散歩して、楽しんで満足できる姿を見ていると、幸せになります。
家族でゆったり過ごす休日、最高に贅沢な時間だと思います。近所の公園なら、お金もほとんど使わずにすみます。

そして、翌日の日曜日。
ディズニーランドとディズニーシーを合わせたくらいの広さの公園を1周してみようと思いました。
迷うと大変なので、地図を念入りに見て出かけました。
1周すると4㎞くらいかな?と思い、1時間くらいかかるなあと思って出かけました。
たぶん、これは、トチの木です。

何の木か分かりませんが、緑色に膨らんでいます。

これから、葉が出てくると思います。

公園に着きました。家から10分でこのような広い公園があります。

2023年のパスハ(復活祭)は、4月16日です。あと1週間なので、準備をしている最中でした。ロシア正教のパスハ(復活祭)は、西方教会ともずれる年が多く、時々、東方教会も西方教会も同じ日が復活祭になる時があります。次に同じ日になるのは、2025年のようです。

この写真を撮りながら、うさぎにものすごく違和感を感じました。たしか、ロシア正教のパスハは卵とクリーチだったはずで、うさぎはいなかったはずと思いました。うさぎは、西方の方では一般的のようですが、ロシアでは、卵とクリーチです。

だいぶ前に植林したようで、白樺の木がきれいに並んで植えられています。

ここは、初めて来ました。

親子連れでにぎわっています。

テニスコートもあります。

サッカーをやっている子たちもいました。

何の木か分かりませんが、たぶん、一番早く緑の葉が出てきそうな木です。

あちこちで見かけました。

こちらもまもなく葉が出てくると思います。

夫婦になっている白樺。

遠くに見える住宅地の前を先ほど通っていました。

パスハの飾りをしていた広場も小さく見えます。

ドン、ドン音がするから何かと思ったら、キックボードで遊んでいる子供たちがいました。

駅が近くて、電車も走っていました。

ここは、ホッケー場です。

この階段を降りてみました。

水も流れています。この場所は、夏は蚊が多そうだなと思いました。

坂を上ってきました。雪がある時期に私はここを歩くことができないと思いました。

駅に電車が止まっています。

白いハトもいました。

だいぶのぼってきました。高低差がある公園です。

高圧電線の近くで凧揚げをしています。

タコ糸が短いから電線までは届かないようです。

その昔、「2018年チェブラーシカの誕生日の像」と地図にあったため、わざわざ見に行ったがっかりスポットです。今は、「チェブラーシカの誕生日の像」という文字も消えて、どうなっているのか分かりませんでしたが、このようにクマになっていました。

なかなか凧が高く上がらず、苦労していました。

いつも見る教会も見えてきたので、ほっと一安心。

いつのまにか、くもっていました。

教会の裏側から初めて撮りました。珍しいことにパトカーが止まっています。

こちらの木造教会も初めて裏側から撮りました。

これは、横から。

4月16日のパスハに向けて、警官が教会の入り口に金属探知機を設置している最中でした。

木造教会の方にも金属探知機が設置される予定です。

同じ場所で飛んでいる鳩たち。


1日たって、ライラックはどうかな?

少し緑の部分が膨らんだ気がします。

太陽を浴びて、1万歩以上歩くと、体が楽だなあと感じる今日この頃です。


この記事が参加している募集

最後までお読みいただきありがとうございます。 有料記事は、全文を読むことができるように設定しているものもあります。 無料記事に対するサポートもありがたいです。