見出し画像

優しい人のための、優しい引き寄せ①

皆さんこんばんわ。チャロレコードです。

さて、昨年くらいから僕は自分の人生に疑問を感じるようになり、どうしたら自分の未来が明るくなるか?ということばかり考えてきました。
そこで出会った『引き寄せの法則』
実際に引き寄せを実践して感じたことや現在の状況をお伝えしたいと思います♪


スピリチャルを信じること

昨年は、
働きすぎによる適応障害で2か月休職・・・
復職しても変わらない会社環境に幻滅・・・
仕事の失敗で減給・・・

といったネガティブなことばかりが自分自身に降り注ぐこととなり、
苦しいながらも自分自身と向き合う時間を大切にしてきた一年でもありました。休職していたころは本屋さんにばかり通っていたのですが、そこで出会ったのが引き寄せの女王と呼ばれる『奥平亜美衣』さんの著書の数々・・・何度も何冊も彼女の本を読み漁りましたね。

彼女が伝える引き寄せはとにかくやりたいことをやる、いい気分でいる、
魂の声に耳を傾ける、そしてそれはトイレに行きたくなったらトイレに行くと同じように簡単なことなんだという実にシンプルな法則でした。
しかし僕のように、仕事がブラックな環境・・・責任も結構重い・・・
自分の好きなことをやる時間がない・・・

などと諦めてしまいがちですが、少しずつでも自分を大切にして自分の好きなことをする時間を増やすとか、少しでも睡眠時間を増やすとか、少しでも自分をケアする時間を増やすとか、そんなできることを少しづつがまずは最初のステップですね。途中、やっぱり引き寄せなんてないよ!・・・なんて諦めてしまいがちなんですが、コツコツと実践していくこと、そして自分のために生きることに後ろめたさを持たないことが引き寄せの大きなコツですね。優しい人はついつい自分を犠牲にしてしまいがちですが、自分を犠牲にすると自分自身も、自分とかかわる人たちも幸せにはなれないんですね。これがスピリチャル的な法則です。まずはこのスピリチャルな考えを信じることです。

引き寄せは量子力学という科学

奥平亜美衣さんの本を読み進めるうちに、書店の同じコーナーには『量子力学』の本もたくさん並んでいました。そこで出会ったのが村松大輔さん。

引き寄せというものがフワフワした現実離れしたものではなく、量子力学という科学的な一面からもわかりやすくインプットすることができます。内容はぜひ村松さんの本を読んでいただきたいのですが村松さんが発信するYouTubeでも彼が発信していることの確実な信ぴょう性を感じることができると思います。現代は科学で解明できなかった心の世界やスピリチャルな世界も科学で解明できるのですね。引き寄せを実践していくうえで自分が一番信じられるものをインプットしていくこと。これがとても大切です。

それでもくじけそうになるとき

たくさんの引き寄せ本を読み、実践しているつもりでも、なかなか現実が変わらないことがあります・・・僕もそうなのですが幸せになりたいのに働く環境も変わらない、恋人もできない、自分の時間もない・・・正直悲しくなるときもありました。そんな時は無理にいい気分でいようとか、無理にポジティブになろうとか、思わなくていいんです。ふと思ったのが、自分のこのやるせない気持ちをどこかにぶつけてみようと思ったんですね。そういえば僕は文章を書くのが大好きだった、だったら日常感じている葛藤だったり、僕が世の中に伝えたいことを正直にnoteで発信してみようと。

noteの街でも末吉宏臣さんはとても人気ですね。

人って自分が夢中になれることをしているとき、時間も忘れてしまいますね。例えばぼくだったらこうして文章を書いているときとか、音楽エッセイを書いているときとか、人それぞれあると思うのですが自分の好きなことをアウトプットしていくこと、またその発信が少数でも共感してくれる人がいること、これが何よりも幸せなことではないですかね。

幸せになると変わっていく状況

僕はお正月明けくらいから、このnoteを書くことに打ち込んでいるのですが自分の気持ちを整理したり、それを発信することでまた次々とやりたいことが見つかっていくような気がします。今はポッドキャストみたいなラジオ発信もやりたいなとか。そういったモチベーションが仕事にもつながってきているような気がして今は現在の仕事から逃げようという気持ちはほとんどなく、自分の好きなことや仕事を通してもっと自分を突き詰めてさらに別の世界の人たちとの出会いや繋がりが生まれるといいなと思っています。

引き寄せの法則は人それぞれ、100人いれば100通りの引き寄せがあると思うのですが僕の場合はこうですね。

①自分の好きなことや大切なことに想いをはせてやってみる。

②自分の好きなことは自分自身に閉じ込めず発信してみる。

③好きなことはインプットとアウトプットを継続していく。

この3原則のようです。

自己満足でもいいので自分が幸せな気分でいると本当に現実が変わってくるんです。それはまた次回にお話ししましょう。

最近ハマっているもの

余談ですが最近ハマっているもの、スタンドFMで放送してる
『勇気が出るラジオ』
末吉宏臣さんと、おおのぎむつこさんの対談形式で毎回テーマごとにとても勇気が出るトークを繰り広げています。

ぜひ『私』自身を生きるヒントに皆さんも聞いてみてくださいね♪


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集