vol.15休職編:【食事制限】と【休職中のお金】の話
漢方専門医からエネルギーの出力オーバーを指摘され【もっと自分を甘やかしてあげよう】と漸く開眼しました
言われなければこれからも自分基準で気付かないうちに他者を責め続けたことでしょう
有難いことに私には【愚痴聴き隊員ズ(=応援団)】が居ます
中でも同性(多分)で同年代で主婦・育児・介護・モラ夫経験のあるM医師(十何年?の長いお付き合い)は主治医とは違った角度から綺麗事を排除した本音のアドバイスを下さいます
【眠れなかったら昼間に寝れば良い。休職中なんだから】【最終的には自分が損か得かで考えれば良い】【(主治医より)付き合いが長いのだからちゃりれれさんの性分は解かってるよ】等
垂れ流し後はいつも気が軽くなります
企業によっては【傷病見舞金】などという洒落たもの💴をいただける所もあるそうですね
ウチは残念ながら………です
元々、役職手当・資格手当・○○○○金・残業手当が付いても薄給
家賃・光熱費を含む生活費全額を負担しており支出額と丁度トントン
休職するということは薄給すら入らないということ😭
そして医療費が果てしなく出て行くということ
そこで傷病手当金を健保組合に申請
(国保には制度がありません)
月々収入の2/3をいただけます
ウチの健保組合の場合は収入の85%まで加算してくれます
但し計算上は4日連続(公休・有給休暇を問わない)休んだ翌日からで毎月申請書を主治医に記入してもらって職場に提出しなくてはなりません
(申請書には初めの4日間も書いて‼︎
誰も教えてくれなかったので危うくもらい損ねるところでした。審査する側の匿名希望さんに助けて貰いました)
私の場合、2022年4月半ばより休んでおり4月は有給休暇を使いました
この時点で有休の残が26日
5月にも有休を使うと給与は薄給ながら100%入りますが有休の残日数が4日になってしまう
この時点では復職に何の疑いも抱いておらず「有休4日で来年3月迄のりきるのは無理。母(当時老健に入所しグループホーム入所待ち)のこともあるし」と有休は使わないことを決断
85%に減った収入の中から社会保険料・住民税が引かれ(当たり前)ると足が出てしまう…先に気付けよ自分‼︎
しかも休職期間は延長を重ね定年退職日は目前‼︎
定期購入していた化粧品・ハンドクリーム・サプリを解約しました😢
退職or3月までに復職(再雇用)できなければ折角残した有休もパア😭
多額の支出予定がないことだけが唯一の救い…
【教訓】有休を使うかどうかは慎重に
(買い取り制度があれば別ですが…)
有休に悶々としながら(悶々としてはいけません‼︎)13・14回目の受診
【この状態で復職すれば以前より悪化する】【頭で考え過ぎずに体の機能を休ませるように】【他者に頼るのも能力のうち】と言われました(当然ですよね)
体力を付ける為に東洋医学でいうところの養生を更に進め【甘い物(果物も含む)】【小麦】【乳製品】の禁食と
【負荷を上げ汗ばんで筋肉痛が出て怠くなるほど体を動かし】【頭を休める】よう宿題が出ました
え〜っ食後のチョコレートもダメ?
パンも麺も揚げ物(素揚げはOK)も焼き菓子もダメ?
ヨーグルト用に買い置いてる牛乳はどうしたら良いの?期限切れちゃうし…
入院経験がある方ならお解かりでしょうが(食べられる疾病なら)食事だけが楽しみと言っても過言ではないですよね?