⭐️❶へぇ、君にはウイルスの見分けがつくのかい⁇ 982
※Amazonアソシエイトプログラムに参加しています
鬼の霍乱。
う〜ん冬だから、正しくは「霍乱」ではないけれど。
そもそも意味は通じてるいるのかしら?
少なくともここ10年くらいは風邪をひいたことがない。
予防接種は受けていないけれど、幸いなことにコロナにもインフルエンザにもかかっていない。
それが、ただただラッキーなことだったと思い知った。
12/1は「1万人の第九」に参加していた。
朝の集合から本番終演までは10時間強、大阪城ホール内に缶詰め。
コンクリートの床は足元から冷え冷え。
超優秀な換気システムは、頭上から冷気が降りてくる。
それでも本番までは上着を羽織ったり、首にストールを巻いたりして自衛。
開演したら白色ブラウス姿。
他の参加者も同じ状況だから、自分だけが特別に体調を崩しやすい状況だったわけではない。
毎年参加しているから、どんな様子かは重々判っているんだし。
真っ赤なお顔でマスクをしていた小学女児さん、お熱があるんじゃなぁい?
ゴロゴロと痰が絡む音も聞こえるよ。
咳き込んだ後、膨らんだほっぺには痰を溜め込んでるよね?
違っていたらごめんなさいね。
おばちゃんね、あなたを悪く言いたいんじゃないの。
お隣の方はお母様でしょ?
ティッシュすらお持ちでなかったわね。
お近くの方が差し上げているのが見えていたのよ。
もしおばちゃんがあなたのお母様なら、「せっかく練習を頑張ったのは残念だけど、お休みしようね」って言うんだけどね。
あなたをお休みさせる→誰かが家で付き添わなきゃ→お母様もお休みすることになる……
ああ、お母様が参加を諦めたくなかったのかもしれないわね。
その体調ではお辛かったでしょう?
翌日は学校をお休みしたんじゃないかしら……
当日は本番を満喫。
翌日は第九の記事を書いたし、生姜焼きの夕食を作った覚えがあるからそれ以降だったのかなぁ?
筋肉?骨?体中?が痛くなった。
お布団に包まってじっとしていたら、乾いた咳が出始めた。
滅多にないことだから「家事休み」しちゃおうとゴロゴロしているうちに閃いた。
これってもしや「風邪をひいた」という状況ではないの?
あまりにも久しぶり過ぎて、直ぐには気づかなかった。
「ゾクッ」も「ハクション」も「ズルズル」もなかったし、熱も出なかったから。
もしかしたら微熱くらいはあったかもしれないけれど。
結局、風邪様症状が重症化することはなかったけれど、めまいと嘔気と食欲不振のトリガーになってしまった。
iPhoneのスクロールがいつも以上に辛くて、no+eも Xもほぼ読めなくなった。
でも書けるし、実際に書いていた。
デキはともかくとして。
せめてコメントをくださった方々には返信したつもりだけれど、漏れていたらごめんなさい。
そういう訳でした。
投稿する頃には、既に過去形のはずなのでお気遣いは無用です。
但し、拝読できる記事の数•スピードは激減したままです。
お許しくださいませね。
ウイルスをうつされる機会なんてものは、いつ何処にでも誰にでもある。
特定できるわけじゃない。
それでももしかしたら「あのときの?」「あの女の子?」なんて思ってしまった。
ごめんね、悪いおばちゃんでした。
自分の為にお粥を炊いたのなんて100年ぶり。
耐熱ガラス製のお鍋にお米を1合と、水は1Lくらい入れたのかな?
自家製のヴィンテージ梅干し(何年前に漬けたのか?乾燥してシワシワ)を4〜5個入れ、蓋をして火にかける。
お米が踊って沸騰したら火を止める。
土鍋と違って風情はないけれど、中が見えるから噴き溢れる心配は無し。
後は放置、ただそれだけ。
お鍋い〜っぱいの梅がゆのできあがり。
私のお鍋は年代物で、蓋の形がフラット。
蓋だけをフライパンみたいに使うこともできて超優秀。
直火だけではなく、電子レンジでもオーブンでも使える。
いただきものなんだけどね。
仕事をしていたとき、体重は45Kg弱あった。
休職してからは40Kgを割り込まないようにと気をつけていた。
ようやく着衣で43Kg前後まで回復。
それなのに、山盛りのお粥を食べても30Kg台に割り込みそうなくらい減少。
危ねぇーっ‼︎
今朝は着衣で41Kg弱。
食べて動いて、筋肉と体力を取り戻して行く所存。
「(私から)風邪をうつされた‼︎」「(自分に)風邪をうつしやがって‼︎」と豪語した奴がいる。
「(その所為で)1ヶ月以上前から楽しみにしていた予定が台無しになった」と悪態をついた奴がいる。
修(仮名、長男)だっ‼︎
どうやら私の活動休止期間中に発熱し、職場を早退させられたらしい。
知らんがな‼︎
私は自覚してから直ぐに活動自粛してたやん?
勝手に自衛しなよ、って話。
普段からスキンシップどころか、君との間には会話もないんだよ?
確かに毎日の洗濯は私がしていたけれど、何なら体調が悪い母に代わって君が洗濯してくれれば良かったんだよ?
それとも何かい?
君のだけ洗わずに置いとけば良かったって言うの?
君の職場は超人気のスーパーマーケットだよね?
私なんかよりもう〜んと不特定多数の人と、毎日接しているんだよね?
お客様が触った商品を、ひとつひとつ手に取るんだよね?
風邪をひいているお客様って、ただのひとりもいらっしゃらないのかい?
それとも何かい?
君の体の中に入り込んだウイルスは「お母様のところから参りました」と挨拶でもしたのかい?
君の風邪は、私にだけ原因があるのかい?
「人にうつしたくせに、自分は遊びに行って‼︎」って言うけどさぁ、遊びになんか行っとらんのよね、私。
予約済みの歯医者には行ったけれど。
いつだったかな?
君がコロナにかかったとき、部屋で寝ていてくれれば良いのに、リビングに出てきて過ごしてたよね。
リビングで食事を摂っていたよね。
由美(仮名、長女)も私も、「うつされてなるものか‼︎」と自衛してたんだよ。ふたりともワクチンを受けていなかったけれど、君には「部屋に引っ込んでろ」なんて一度も言わなかったよね‼︎
そういえばAmazonからリールが届いていたような気がする。
新しい着火剤を買っていたような気がする。
冷蔵庫の中のシャウエッセンは君のおやつじゃなくて、もしかしたら川原でのBBQ用だったのかもしれない。
よっぽど楽しみにしていたんだね。
あれ?
でもつい先日も釣りには行ったばっかりやん……
修は早退した日以外は仕事を休んでいない(多分)。
市販の総合感冒薬やお高い栄養ドリンクを飲んいでる。
咳もくしゃみも鼻水も多少は出ているようだけれど、(修の)普段の通年性アレルギーと違いが判らない程度。
食欲も減退していなくて、モリモリと食べているではないの。
活動自粛中の私に「自分は遊びに行って‼︎」と悪態をつくくらい悔しかったのなら、自己責任で釣りに行けば良かったやん。
だって仕事には行ってるんでしょ?
お客様とも接してるんでしょ?
釣りなら外やん?
換気は充分やん?
温かく重ね着してさ、カイロを背中や腰に貼りまくってさ、二重マスクでもしてさ、食べるときだけは友だちと別の方を向いてさ。
何だかさぁ、労られることはなくて、オマケに罵られ損。
喋らない修の釣りの予定なんか、私が知ってるわけないやん?
年末には恒例のコミケにも行くのだろうけれど、いつ出かけていつ帰ってくるのか知らない。
知りたいわけじゃないけれど、年越しそばが要るのか要らないのかくらいは知っておきたいわ。
思いがけず、体を休ませることができたのは僥倖。
めまいには本当にウンザリしたけれど、午前でも午後でも夕方でも時間を問わずゴロゴロし放題。
たま〜にエアで覚えたストロークを、コアちゃん(ウクレレ)で試してみたりしていたしね(歌はさすがに自粛)。
日常生活へのリハビリを開始。
でもね、やり過ぎないようにしておくわ。
同居人たちは「母がやって当然」「母はやりたくてやっている」と思い込んでいるでしょう?
違いますからね。
努力して頑張ってようやく、あなた達が「当たり前」と思い込んでいる環境を提供しているんですからね。
これってきっとただの自己満足。
足りないくらいが丁度いい。
うん、きっとそうに決まってる‼︎
(シンクロしたのよねぇ、美香さんw)
真っ赤なお顔の女の子ちゃんは拗らせなかったかしら?
お母様にはうつらなかったかしら?
修のウイルスは本当に私から宿移りしたのかしら?
言われ損だったけれど、もういいわ。
そろそろラジオ体操を再開するわ。
でも無理はしないから。
もし起きられたら、でいいよね?
(12/9)
【オマケ】
未だに風邪に「抗生物質」を処方する医師がいるんですってよ。
抗生物質は「細菌」を殺すの。
風邪の「ウイルス」は細菌では「ない」から、抗生物質では死なないの。
不必要な抗生物質を体に入れることで、死ななくてもよい(必要な)常在菌が死んでしまうの。
総合感冒薬(いわゆる風邪薬)•解熱(鎮痛)剤•咳止め•鼻水止めでは、風邪を治すことはできない対処薬。
どうしても仕事•学校を休めない(どうかと思うけど……)ときに服むのは致し方ない。
体内のウイルスをやっつけよう、追い出そうとする折角の「正常な」反応を薬で抑え込むなんて本末転倒。
「服んだら治った」「よく効いた」と感じたのなら、それはちょうど治るタイミングだったということなんだと思うよ、知らんけど。 (12/12)
【もひとつオマケ】
12/14(土)16:00〜MBS•TBS系全国ネットで、先日の「サントリー1万人の第九」特別番組が放映されます
ご覧くださいねm(_ _)m (12/13)
#エッセイ #ブログ #コラム #散文 #雑文 #身辺雑記 #うつ病 #無職 #失業中 #鬼の霍乱 #風邪 #ウイルス #家事休み #梅干し #お粥 #耐熱ガラス鍋 #標準体重 #美容体重 #シンデレラ体重 #くら寿司 #海鮮丼 #ホタテ 760日目