- 運営しているクリエイター
記事一覧
署名を始めた人に聞いてみよう。声をあげた瞬間のこと。 [第8回 芹ヶ野瑠奈さん]
このインタビューでは、Change.orgで「キャンペーン」と呼ばれるオンライン署名を立ち上げたことがある方に、署名活動を始めた頃の気持ちやエピソードをお話しいただきます。
第8回目は、自身や友人が痴漢被害に遭ったことがある女子高校生や大学生が中心となって立ち上げたキャンペーン「本気の痴漢対策を求めます!来学期からは #NoMoreChikan 」(https://www.change.org/N
署名を始めた人に聞いてみよう。声をあげた瞬間のこと。 [第7回 本郷朋博さん]
このインタビューでは、Change.orgで「キャンペーン」と呼ばれるオンライン署名を立ち上げたことがある方に、署名活動を始めた頃の気持ちやエピソードをお話しいただきます。
第7回目の今回は、日常的に痰の吸引などの医療的なケアが必要な子ども( ’医療的ケア児’ )の甥を持つ本郷朋博さんにお話を伺いました。
医療的ケア児に特化した法律がないことで当事者やその家族への支援の拡充が実現しづらい状況を
署名を始めた人に聞いてみよう。声をあげた瞬間のこと。 [第6回 ロッシェル・カップさん]
このインタビューでは、今までChange.orgで「キャンペーン」と呼ばれるオンライン署名活動を立ち上げたことがある方に、その頃の気持ちやエピソードを振り返ってお話しいただきます。
第6回目は、東京都が計画していた東京オリンピックのパブリックビューイングの施設を作るための木の剪定と、パブリックビューイング自体の中止を求め「キャンペーン」を立ち上げた、ロッシェル・カップさんにお話を伺いました。10
署名を始めた人に聞いてみよう。声をあげた瞬間のこと。 [第3回 斉藤ひでみさん]
このインタビューでは、今までChange.orgで「キャンペーン」と呼ばれる署名活動を立ち上げたことがある方に、署名活動を始めた頃の気持ちやエピソードをお話しいただきます。
第3回目は 三十代で教員になり、現在岐阜県内の高校で地歴科を教えておられる斉藤ひでみさんにお話を伺います。2018年から3度にわたりキャンペーンを立ち上げ、最新のキャンペーン【令和の校則】 制服を着ない自由はありますか…?
署名を始めた人に聞いてみよう。声をあげた瞬間のこと。 [プライド月間編🌈 松岡宗嗣さん]
ーーお名前と立ち上げたキャンペーン名を教えてください。
松岡宗嗣と申します。自民党LGBT差別発言の撤回謝罪を求める有志の会として、『自民党「LGBTは種の保存に背く」「道徳的にLGBTは認められない」発言の撤回と謝罪を求めます』というキャンペーンを立ち上げました。
ーーまだこの問題をよく知らない人のために、どういった内容なのかご説明をお願いします。
もともと今国会で超党派で合意されたLGB
署名を始めた人に聞いてみよう。声をあげた瞬間のこと。 [プライド月間編🌈 NPO法人POSSE 佐藤学さん]
ーーお名前と立ち上げたキャンペーン名を教えてください。
NPO法人POSSEのメンバーの佐藤学です。立ち上げたキャンペーンは「履歴書から性別欄をなくそう #なんであるの 」です。
ーーNPO法人POSSEさんはどのような団体か教えていただけますか?
NPO法人POSSEは2006年に若者によって立ち上げられた、若者の労働問題や貧困問題に取り組んでいるNPOです。具体的には労働相談を実際に受けて
署名を始めた人に聞いてみよう。声をあげた瞬間のこと。 [プライド月間編🌈 くろまるさん]
ーーお名前と立ち上げたキャンペーン名を教えてください。
僕の名前はくろまるです。立ち上げたキャンペーンの名前は「江戸川区の制服を選択制にしてください!」です。
ーーまだこの問題をよく知らない人のために、どういった内容なのかご説明をお願いします。
江戸川区の区立中学校の制服は、今は児童が自由に選択できない状態なのですが、今後後輩たちが制服を選択できる制度を作ってください。というキャンペーンです
署名を始めた人に聞いてみよう。声をあげた瞬間のこと。 [プライド月間編🌈 山本そよかさん]
ーーお名前と立ち上げたキャンペーン名を教えてください。
山本そよかです。「東京都にパートナーシップ制度を!」というキャンペーンを立ち上げました。
ーーまだこの問題をよく知らない人のために、どういった内容なのかご説明をお願いします。
今、同性同士でも、パートナーの関係にある二人、もしくはその子どもなどを含めた関係を家族として公的に認める「パートナーシップ制度」というものが、各自治体に導入されて
署名を始めた人に聞いてみよう。声をあげた瞬間のこと。 [第4回 五十嵐悠真さん]
このインタビューでは、今までChange.orgで「キャンペーン」と呼ばれる署名活動を立ち上げたことがある方に、署名活動を始めた頃の気持ちやエピソードをお話しいただきます。
第4回目は 現役大学生で、キャンペーン「入学しない大学には入学金を払わなくていいようにしてください!」を立ち上げた五十嵐 悠真(いがらし ゆうま)さんにお話を伺います。キャンペーンに集まった3.7万を超える署名簿は、6月3日
署名を始めた人に聞いてみよう。声をあげた瞬間のこと。 [第2回 大岩凪くん・彩子さん]
このインタビューでは、今までChange.orgで「キャンペーン」と呼ばれる署名活動を立ち上げたことがある方に、署名活動を始めた頃の気持ちやエピソードをお話しいただきます。
第2回目の今回は、にいがたしにあたらしいスケートパークをつくってください というキャンペーンを立ち上げた、大岩凪(なぎ)くん(8)と母親の彩子さんにお話を伺いました。
大好きだったスケートパークが老朽化により閉鎖されること
署名を始めた人に聞いてみよう。声をあげた瞬間のこと。 [第1回 櫻井彩乃さん]
このインタビューでは、今までChange.orgで「キャンペーン」と呼ばれる署名活動を立ち上げたことがある方に、署名活動を始めた頃の気持ちやエピソードをお話しいただきます。
第1回目は 選択的夫婦別姓導入に向けたエールを!というキャンペーンを立ち上げた#男女共同参画ってなんですか プロジェクト代表の櫻井彩乃(さくらい・あやの)さんにお話を伺います。
4日間で3万を超える賛同が集まったこのキャン
脱プラスチックを求めた高校生と、亀田製菓、ブルボンの話し合い
学校にエアコンをつけてほしい。9月入学の導入を検討してほしい。部活動の強制加入をやめてほしい。これらは全て、全国の高校生たちがChange.org(チェンジ・ドット・オーグ)上で発信したキャンペーンです。
4月には休校延長を求めて、高校生らが200以上のキャンペーンを立ち上げるなど、若者の意見表明のためのプラットフォームとしてChange.orgが広く使われていることを私たちはうれしく思っていま
なぜ無罪?法律×ロビイング×若者の声で性犯罪を裁かない刑法を変える
2019年3月、19歳の女性が実の父親を相手に起こした裁判で無罪判決が下りました。
この女性は中学二年生の時から父親から強制性交を受け続け、父親がその事実を認めているにもかかわらず無罪となったことで、多くの人から疑問の声が上がりました。この事件に限らず、日本の性犯罪については十分な処罰がなされていないと考える人が少なくありません。
そんな中、性犯罪に関わる法改正を求めるキャンペーンを立ち上げたのが
ブラック校則に隠された「ヒドゥンカリキュラム」とは
髪の毛が生まれつき茶色いにも関わらず、教員から黒く染めるよう強要され、精神的苦痛を受けて不登校になった女子高校生が大阪府を相手取って裁判をしています。今回は、この問題を端緒に校則のありかたについて見直しを求めるキャンペーンを立ち上げた「ブラック校則をなくそうプロジェクト」のお三方にお話を伺いました。
ブラック校則をなくそうプロジェクト
渡辺 由美子(NPO法人キッズドア 理事長、写真右)
須永