マガジンのカバー画像

デザイン思考

5
運営しているクリエイター

記事一覧

100年以上経営理念が存在しなかった中小企業で社員と一緒にイチからMVVを作った話

100年以上経営理念が存在しなかった中小企業で社員と一緒にイチからMVVを作った話

今回はMVV策定についての話です。

弊社では今回、約1年という長い時間をかけてMission Vision Value(以下「MVV」という)を策定しました。最近ではパーパスだったりフィロソフィーだったり志だったり、会社によって色んな言い方があると思いますが、つまりは経営理念や行動指針に該当するものです。

今回はMVVをなぜ策定しようと思ったか、そしてどうやって策定したか、について書いていきた

もっとみる
【デザイナーの目標設定】デザイナーとして死にたくないインハウスデザイナーが事業会社で働く際のジレンマ

【デザイナーの目標設定】デザイナーとして死にたくないインハウスデザイナーが事業会社で働く際のジレンマ

学生時代は「デザイナーとかクリエイティブな仕事かっけ〜」くらいの意識しかなかったが、思っていた何倍も地味だし、環境によって役割がめちゃくちゃ変わるよねという話。

何にフォーカスするのか※最初に断っておくが、自分はIT事業会社のインハウスデザイナーで、自社サービス・プロダクトのデザインを主にやっている。なので、少々偏った考え方になっているかもしれない。予めご了承を。

そもそもデザインの役割を考え

もっとみる
1つの目的・意図を一方的に押し付けるのは戦略だとしても違う気がする

1つの目的・意図を一方的に押し付けるのは戦略だとしても違う気がする

仕事中の話。

新人さんのデザインチェックとあるIT企業のデザイナーとして働く私は、新人さんのデザインチェックを行うこともある。そういう時に、どこまでチェックをすべきか迷ってしまうことがある。

構成やデザイン面において、誰が見ても明らかに修正した方が良いものについてはもちろん修正を入れる。一方で、掲載要件を満たしているが、構成を大幅に変更したもの1パターンで出してきたときに迷う。

先日のチェッ

もっとみる

利益最大化を目的とした自動オペレーション導入とUX面での弊害

「UX(User eXperience)」=ユーザー体験とは、
主にIT企業、マーケティング業務やデザイン業務でよく聞く言葉である。
昔は似たような言葉で「ユーザビリティ」というものもあったが、
UXはそれよりも意味合いが広い。

先日とある病院で体験したことを例に今回は話をする。

①とある病院が導入していた自動予約システム最近、妻の紹介でとある病院を受診した。予約必須の病院だった。
初診予約は

もっとみる
デザイン界隈?に対する違和感——デザインを学び始めた弁護士がデザインの世界と関わるようになってから感じたこと

デザイン界隈?に対する違和感——デザインを学び始めた弁護士がデザインの世界と関わるようになってから感じたこと

はじめに言っておきたいが、弁護士である私がデザイン界隈と関わるようになってからそこまで月日が経っていない。2年ほど前にスタートアップ企業で偶然にデザインと出逢い、その縁もあって、武蔵野美術大学大学院造形構想研究科修士課程に在籍することとなり、入学から2か月弱が過ぎた。デザインに対しては多くの肯定的意見を持っている。それこそ、司法や行政の世界をデザインの力で刷新したいくらいだ。

一方で、「まだ」外

もっとみる