
【CARICA note vol.65】40代、50代以降の女性がこれから迎える冬に大切なこと
これから迎える冬は風邪をひきやすい季節になってきますね。
生身の人間ですので風邪をひいてしまうのは仕方ない部分もありますが、風邪をひいてしまったあとに、
「ちょっと良くなったけど、なんかスッキリしない…」
「風邪をひいてから治るまで時間がかかっている…」
こうなってしまうのは避けたいところです。
特に更年期を迎えた女性は風邪をひきやすく、症状が長引きやすいといわれています。
1番の原因はホルモンバランスの乱れからくる免疫のバランスの低下です。
ホルモンバランス、自律神経が乱れると血流も悪くなってしまい、それが免疫のバランスの乱れにつながってしまいます。
またホルモンバランスや自律神経が乱れると睡眠不足や睡眠の質の低下にもつながるので、体の修復力も十分に発揮することができません。
このような状態が続くと、風邪をぶり返したり、回復が遅くなったりして、辛い期間が長く続いてしまいます。

また、インフルエンザなどのウィルスにもかかりやすくなってしまったり、精神的にもイライラしやすくなったり、落ち込みやすくなってしまうので注意したいところです。
そこで、これからの季節、特に更年期を迎えた女性にオススメの体調管理が「入浴」です。

あたりまえのことかもしれませんが、
実は近年、「しっかり、ゆっくり」お風呂に入れていない方が増えいるそうです。
シャワーだけで済まさず、毎日しっかりゆっくりとお風呂に入ることは、これからの季節の体調管理の基本中の基本です。
「しっかり、ゆっくり」といっても、熱すぎるお風呂に入るのは体に負担をかける可能性があるのでNGです。
人間の体は体温を一定に保つ働きがあるので、体温の急な上昇は体温を下げるために大量の汗をかかせ、それが冷えの原因になってしまうことがあります。
目安としては40度のお風呂に15分程度つかると、体が芯からから温まるといわれていますのでおすすめです。
これから迎える季節は朝晩の気温差や日によって天候も変化しやすく、風邪も引きやすくなりますので、しっかりゆっくり入浴して体調を安定させたいですね。
就寝前のカリカセラピもお忘れなく!!!
カリカセラピ株式会社
営業部 福田 英之
