
星の欠片達/川柳ふたつ短歌をひとつ
おはようございます
朝食後のバタバタの後のひと時を
noteの街は賑わいを見せているなぁって
眺めていたら
昨日参加させていただいたやらかし川柳
楽しい句がとても身近で
生産管理で事務処理をしていた時に
電話をする事が
多かったのだけど
はいミッキー、一日何度ミッキーです
*
Yes Mickey, how many times a day is Mickey
たまたま手にしていた伝票の社名がミッキーで
かけたら、はい、ミッキーです!って元気に電話口でとられて
ちょっと驚きながら笑いを漏らすか、ギリギリこらえながら
受話器を置いてから
向かいに座っていた先輩に
よく笑い堪えたねって、笑って話しかけられて
社名何度呼ぶんだろう?笑笑
ウキウキした気持ちになる社名ですね
って先輩と笑ったのを思い出していました
ウキウキした社名だとあるあるエピソードなのかもしれません
ビュンビュンと、背後の音に久しぶり
*
Boom, boom, boom, it's been a long time since I've heard the sound behind me.
小学生の低学年で初めて作ったかな、ビュンビュンゴマ
大好きでよく回して
長男が熱心に同じような年齢の頃やっぱり鳴らしていて
彼は私より凝った感じで
紙を選んだりセロテープで補強して
美しい完成度のものを作っていて
次男も沢山作った時期が
やっぱりあって
娘は無いなと思っていたら先程
朝食後のまったり時間にいそいそと取り出して黙々とビュンビュン
懐かしい音に振り返って
模様を見せてもらいました
カラフルなピンクと水色の手書きが
私もそんな風に書いたなぁって
懐かしい記憶に触れた朝でした
楽しくてやらかし川柳参加したかったのだけど
書いたら、やらかしてないな?ので、参加はひかえます
川柳、楽しいですね
流星を、願いを乗せてどこまでも
*
Meteors, carrying your wishes wherever you go
短歌の視点はやっぱり好きで、昨夜の流星群をTwitterで幾度も見かけて
みんなで眺めてるみたいだなぁって
詠んでみました
ふぅ。さんにお声がけいただき参加させていただきます
皆さんとお祭りみたいで楽しいです
よろしくお願いします
今日も読んでいただきありがとうございます
ではまた
いいなと思ったら応援しよう!
