見出し画像

noteでよかったこと/短歌をひとつ

おはようございます

ここ十日程要注意な体調が続いていたので

食べられる時につい食べてしまう悪循環な食べ方のよくないなぁってサイクルに

イベントもあるし、引き続き食べ過ぎに注意したい師走の景色です

年末になると意識するのが、カレンダーとセットのあの系統な雑誌で


これはピアから出している雑誌だけれど

他の出版社からもいくつか、毎年出ているイメージで

本当は月一程度で通っていたのだけれど

最近めっきり

この世情になってからの

予約制度がなかなか呼吸と合わなかったりでうまく行けない日々でもやもやした感覚がなんとなく、ながくあって

来年はぜひ予定を組んで満喫したいです

絵画や展示や自然が、自分の作る感覚の目を開いている時に必要なもので

詩や、言葉の世界とセットのようにしてきたので

小指の先に降る雪のような、ささやかな感覚として必ず大切にしていて

今年は、あまりないままよく、書いたなぁって

皆さんに読んでいただいて

支えていただいて

書き続けれて、よかったなぁって感じています

心を、つくれない気持ちは最近恋愛?人間関係では幾つがあるけれど

それもそれかなぁって、珍しく切り捨てない自分に

ちょっと驚いたり

沢山のかんがえを、noteの街で拝読して

とりあえず年末年始は、自分ご自愛祭りをみんなで開催しようかなぁって

提案もたのしみで


すきなこと、絵画のように整然と

色褪せぬまま織りなすふゆが
*

Like a painting, orderly, like a painting.

The winter that weaves in and out like a painting



今日はちょっと、頑張って色々と探しに街に出かけようかな

今日も読んでいただきありがとうございます

ではまた

いいなと思ったら応援しよう!

つきのあさと/更新ゆっくり中
まだまだ何も知らず、こちらで人との繋がりや文章を通じて学ばせてせてください。よろしくお願いします。