![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135034369/rectangle_large_type_2_c3d2fdedfccb386028ee5438bc89770e.png?width=1200)
【日記】あれとかそれとかちょっと寂しい時には美味しいものを
セールで買ってそのままにしていた薔薇用トレリスをようやく組み立てました。さあ設置と思ったら豪雨の土曜日、寒波の日曜日。水曜日にはまた雨の予報ですから、明日は頑張らなくては(種まきとかも)。
3月も終わり、冬アニメも軒並み最終回ですね。私的には”UNDEAD UNLACK””葬送のフリーレン”。個性的なキャラクターたちとのしばしの別れは存外胸をざわつかせ……なんだかとっても寂しいです。
今回は主人公たちの言葉が色々胸にしみました。アンディにしろヒンメルにしろ、もしも実際に出会ったら、どんなに引かれようが全身全霊で迫りたいものです。それはもう、人という知性のレベルで惹かれたはずなのに動物的本能で狩り取りたい(勝ち取りたい)レベル。要するに「全方向で最高にいい男」ということです(雑すぎ)。
4月からは"龍族"と"時光代理人"を観る予定。今は繋ぎとして”最後のセラフ”を観ています。観終わったら”ギルティクラウン”もいこうかなと思ったり。全然春らしくないし、気分も上がる感じではないですけど。
基本、ハッピーエンド推奨派ですが、それは掲げ続けたい希望。実際そうはうまくいかない。打ちのめされる何かにぶち当たってしまうことの方が多いですよね。だけどそれでも、「いつかね」と思って進んでいけたら、それでいいかなと思っています。
そして寂しくなったら美味しいものを作る。目にも舌にも美味しいもの。綺麗は必須アイテムです。先週はフィロ生地でデザートを焼きました。紙のように薄い生地を重ねてイチゴとフェタチーズ、最後にたっぷり蜂蜜をかけて。
![](https://assets.st-note.com/img/1711335091433-PWzwyKeACF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711335147108-H2NJ5LHT6x.jpg?width=1200)
私、素直な人が好きなんですが、わかりやすく素直じゃない人はもっと好きだったりします。どんな形にしろ自分を偽らない人がいい。自分の責任はちゃんと自分で取れる人が。そんな人のために、とびきり綺麗で美味しいものを作って、花を樹を愛でながら、楽しくお茶の時間を過ごしたいものです。