シェア
現在の住まい私は3年前,51歳で離婚しました。 元夫が単身赴任中の離婚であったこと、子どもた…
マイキャリアコンサルタント、運営兼キャリアコンサルタントのみつはしです。 毎日暑い日が続…
行動して、自分で選べば後悔しない。 ワンオペ育児と仕事の両立で疲れ切って、 選択できなく…
18年新卒以来正社員として働いていましたが、2023年3月末に退職。業務委託で落ち着いたかと思…
30代中旬当時の私は、モラトリアム全開でした。 漠然と自分の人生に不満はあるけれど、それが…
資格を取る際に検索すると 【○○○資格 金にならない】 【○○○資格 ゴミ】 【○○○資格…
「もっと働けば」「働けるんじゃない」 このような言葉を、皆さんは周囲から言われたことはありますか? 私は先日、5歳の娘に問いかけられました。 ママの働く時間 「ママはなんで働く時間が短いの?」 唐突にこの言葉を投げかけられました。 子どもに仕事のことを聞かれると、なぜかドキッとするのは私だけでしょうか? あまりに唐突でびっくりしてしまいました。 ちなみに下記のような形態で働いています。 いわゆる短時間パートです。 娘は保育園に通っており、送迎も早すぎず遅すぎずの時間帯
2023年8月21日に国家資格キャリアコンサルタント試験第23回の合格発表がありました。7月2日に…
自己紹介こんにちは!フリーランスを始めて早いもので3年目を迎えました! 月25万円に届かな…
日経xwomanアンバサダーブログ、初投稿しました。 「管理職になるにあたり、昇進への自信どう…
はじめに近年DXやAI活用が推進される中で、データマネジメントをミッションとした部門の設立が…
デジマケ広報担当の小川です。 株式会社デジマケは設立したばかりで、3期目のベンチャー企業…
欲しいものを手に入れるには、「行動すること」が何より重要だ。 今のわたしはそう思っていま…
第120号担当の hisaです。第119号(令和5年8月9日)ののぶさんからバトンを受け取りました。実は前回ものぶさんからのバトンでした(*^^*) ぷろぴの広場でのお声がかからないと書かない人です(笑) 久しぶりの制約の無い夏をみなさん楽しんでいらっしゃるでしょうか?私は暑さが苦手なくせに、高校野球の応援に行ったりとそれなりに楽しんでいます(*^^*) さて、私もキャリアコンサルタントとして仕事をし、仲間と繋がりを持つようになり、4年目になりました。今日はキャリコンの活動で