
Photo by
daraz
ワンオペワーママの選択(アラフォー転職)
行動して、自分で選べば後悔しない。
ワンオペ育児と仕事の両立で疲れ切って、
選択できなくなったことがある。
仕事中、文字をなぞっても中身が入ってこない。
娘の夕食のためにコンビニに入っても、なにを買ったら決められないことが、怖かった。
選択しなくていいように、変えたこと
毎日のメニューを決めた
毎日の服をすべてワンピースにした
好きだった靴を1足にした
収納場所の全てに、中身を書いた付箋を貼った
寝る前の音楽を決めた
家でのルーティンをきめた

ルーティン化して気づいたこと
毎日同じでも、特に困らない。
誰にも、迷惑かけない。
子どもがいるからって毎週末、頑張ってでかけなくても大丈夫
さぼっても死なない。
買い物が好きじゃない
旅行が好きなわけでもない

思考の負荷が減ったことで、優先したいことが見えた
家が好き
働きたくないわけでない
集中するのが好き
満員電車が嫌い
人とは物理的な距離をとりたい
静かな場所がすき

お金はそんなに稼げなくていい
静かに働きたい
テレワークしたい
働きかたの選択をしてみた
居場所を変える選択が、できるようになった
勇気がいることだったけれど、後悔はしていない。
反対に良かったと思う。
静かに話せる人と仕事ができている。