あかね

キャリアグラム診断士丨オンライン事務代行┃二児の母┃Skillme1期生┃オンラインア…

あかね

キャリアグラム診断士丨オンライン事務代行┃二児の母┃Skillme1期生┃オンラインアシスタント養成講座0期生

マガジン

  • Notion講座

    受講記録

  • オンラインアシスタント養成講座

    受講記録

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

はじめまして。自己紹介ページをご覧いただき、ありがとうございます。 オンラインアシスタント×キャリアグラム診断士のあかねと申します。 簡単ですが、自己紹介をさせていただきますので、最後までご覧いただけると嬉しいです! ▶プロフィール 名前︰あかね 年齢︰30代後半 家族構成︰夫、娘、息子の4人家族 居住地︰関東 ▶経歴 商業高校卒業後、就職。 正社員→派遣社員→パート(派遣時と同じ職場)を経て、営業事務などの事務職を15年以上勤めています。 【対応業務】 ・電話対

    • 10月の振り返りと11月の目標

      10月は挑戦と学びの多い月でした。 振り返ってみると、成長の種がいくつも見つかり、11月はその種を育てて新しい一歩を踏み出したいと思います。 10月に行動したこと①めぐめぐサークル開催 所属しているコミュニティ内で開催した「めぐめぐサークル」 今回、運営として企画から開催まで、全て仲間と一緒に進めました。 初めての運営ということもあり、至らない点も多々ありましたが、それも含めて良い学びになりました。これからもどんどん成長していきたいです! 運営としてだけでなく、一参加

      • 隣の芝生を気にしない

        隣の芝生は青いって言葉をよく聞きますが、ここ数週間すごく考えさせられました。 でも、人と比べる必要もない、と知れた数週間でもあります。 わたしが参加しているWemakeというコミュニティで、サークルを仲間と一緒に立ち上げました。 発端は、私の個室での発信。 とある発信で、他のメンバーが「私も気になってる」「申し込むつもり」というコメントがあり、だったら自分たちで何かやろうと、まゆちゃんが声をかけてくれました。 まゆちゃんに声をかけられて「やってみたい!」と、すぐに返事

        • 保育園最後の運動会

          先日、年長の娘にとって、保育園最後の運動会がありました。 昨年から予感していたんですが・・・ めちゃくちゃ感動しました。 自分が子どものころは、運動会なんて楽しくもなんともなかったんですが、わが子の運動会となると、なんでこんなに心が躍るんでしょうね。 まずは、徒競走。 昨年までは比較的足が速い部類に入っていた娘ですが、身体の成長に伴い、クラスでの順位を落としていました。本人も気にしていて、たまに朝練もしていたんですが、なかなか努力が実らず・・・ 結果は、最下位でした

        • 固定された記事

        自己紹介

        マガジン

        • Notion講座
          4本
        • オンラインアシスタント養成講座
          2本

        記事

          9月の振り返りと10月の目標

          9月は自分にとって挑戦の月でした。 ドキドキ、ワクワク、不安、不安、不安。 そこを通り過ぎれば、やるしかないよねっ!と突き進んだ気がします。 9月に行動したこと①キャリアグラムモニター診断 所属しているコミュニティ「Wemake」で募集をしたところ、3名がモニター診断に手をあげてくれました。 3名全員、過去にキャリアグラム診断を受けたことがある人たちなので、再診断という形になります。 基本タイプは一生涯変わらないと言われていますが、診断を重ねて過去を思い出せたり、より

          9月の振り返りと10月の目標

          キャリアグラムってなに?

          先日、キャリアグラム診断士になったことをご報告しました。 キャリアグラムとは、いったい何なのか? キャリアの意味から順番に説明していきます。 キャリア形成とは? 皆さんにとって「キャリア」とは一体なんでしょうか? 一般的に、仕事=キャリアと考えられていますが、実は「働き方」「生き方」すべてをひっくるめて「キャリア」と言います。 女性は特にライフステージの変化が大きく、結婚、妊娠、出産、育児など、そのたびにキャリアを選択しなければなりません。 私自身、正社員→派遣

          キャリアグラムってなに?

          8月の振り返りと9月の目標

          あっという間に8月が終わりました。 今回も振り返りを書いていきたいと思います。 8月に行動したこと①Notion講座のまとめ 講座自体は7月末で終了していますが、取りこぼしが無いように見直しをしました。  ・アーカイブの再視聴  ・Discord内の情報整理 本当はnoteに受講記録を残す予定でしたが、後回しに。時間が経つと忘れてしまうので、タイミングを見て、少しずつnoteに残せればと思っています。 自分用のNotionページも中途半端なので、こちらも継続する予定

          8月の振り返りと9月の目標

          Skillmeに出会って一年経ちました

          2024年9月1日。 在宅ワーク講座「Skillme」を受講してから、丸一年が経ちました。 間違いなく今まで生きてきた中で、一番濃い一年だったと思います。 同じくSkillme1期生のchokoさんも、同様のnoteを書いているので、あわせてご覧ください。 さて、私はなんでSkillmeを受講しようと思ったのか? もちろん在宅ワークをしたいからなんですが、正直細かいことは覚えていません。 でも、過去のnoteを遡ったら出てきました。 2023年8月30日に受講のきっかけ

          Skillmeに出会って一年経ちました

          7月の振り返りと8月の目標

          今までコミュニティ内で、振り返りと目標を書いていましたが、これからはnoteでも記録として残したいと思います。 7月に行動したことNotionは、スープさん主催の「Notion one+」講座で学びました。 講座自体は、7月末で終了。 よくテンプレ配布企画がありますが、Notionの基礎を学んだことで、使い方をより理解できるようになりました。 動画のアーカイブやDiscordでのやりとりは、8月末まで残っているので、今月中に復習やアウトプットを進めます。 現在、コミュ

          7月の振り返りと8月の目標

          Notionって楽しい!

          Notion one+も残りわずか。 講座で出た課題提出のために、ひたすらNotionを動かしています。 クオリティはともかく、今は箱づくりを優先。 作ってみると案外楽しいです。 一部、作成した内容をご紹介します。 自分がやるべきことを可視化したかったので、save to Notionを使用する「行動リスト(仮)」というものを作りました。 心がけたのは、タスクを可能な限り細分化すること。 A講座に5つの動画解説がある場合、5つタスクとして登録します。 思いつく限り細

          Notionって楽しい!

          最近、習慣化できたこと

          「なんだかんだ、習慣化できてるな。」 2024年7月9日の早朝、突然気づきました。 ゆるーくですが、習慣化できていることを記録として残したいと思います。 朝活 冬場は寒くて断念した「朝活」 今の時期は、スムーズに起きられるようになりました。どうしても身体が重くてつらいときは、諦めて寝るようにしています。 子どもが起きている時間帯は、なかなか集中できないので、朝は貴重なひとり時間。作業はもちろんですが、何か思考するときにも最適な時間です。できる限り続けていきたいと思って

          最近、習慣化できたこと

          NotionとGoogleカレンダーの連携

          Notion講座「Notion one+」では、Zoomをつなぎながら作業をする「もくもく会」があります。 最近、子どもの習い事関連で「NotionとGoogleカレンダーを連携させたら楽かも?」と思い始めたので、もくもく会のときに作業してみました。 分からないことがあったら、直接聞ける時間なので、とてもありがたいですね。 今回は、もくもく会で作業した内容をを記録として残します。 NotionとGoogleカレンダーって連携できるの? 結論から言うと、Notionと

          NotionとGoogleカレンダーの連携

          第1回 Notionの基本構造

          Notion one+の第1回目のテーマは「Notionの基礎構造」について学ぼうです。 「Notionって何ができるの?」 と、思われた方は、前回のゼロイチ会の記事をご覧ください。 Notionは、 ・オールインワンワークスペース ・万能メモアプリ ・情報共有 ができるツールです。 それでは「Notionの基本構造」の講座について、おさらいをしていきます。 ページの階層構造とは前提として、Notionにはフォルダという概念はありません。ページの中に、さらにページを作

          第1回 Notionの基本構造

          そらいろぱれっと「もくもく会プラン」ができました

          「そらいろぱれっとのもくもく会プランを作ったよ」 そらいろぱれっとの校長先生である「うめちゃん」がスタエフで発信されていました。 該当のスタエフはこちら▼ スタエフを聴いて率直に思ったのが「もくもく会、月額550円?安っ」です。 いきなり「もくもく会」って言われても分からないですよね。 順番に説明します。 「そらいろぱれっと」ってなに? 「そらいろぱれっと」とは、次世代オンラインITスクールです。 次世代オンラインITスクール? ITスキルだけではなく、これか

          そらいろぱれっと「もくもく会プラン」ができました

          Notionゼロイチ会を受講しました!

          「Notion講座の入門編が開催されます。」 わたしが入っているWemakeというコミュニティのメンバーが教えてくれました。 前からコミュニティ内で話題になって「Notion」 扱ってみたいと思って、メルカリで本を買ったものの、全く進められず……。 今回、初心者向けに無料講座を開催されるということで、早速申し込みしました。 申し込んだのは、スープさんの「Notionゼロイチ会」です。 早朝6時から30分間のゼロイチ会。 当日は、子どもが起きてくる前の時間帯だったため

          Notionゼロイチ会を受講しました!

          第2回 仕事内容・リサーチ方法

          第2回オンラインアシスタント養成講座アウトプット。今回は「お仕事内容とリサーチ方法」についてです。 ▼オンラインアシスタントの仕事とは?コア業務はクライントさん、ノンコア業務はオンラインアシスタントのお仕事です。 ノンコア業務は「誰でもできる仕事」 だからこそ、ソフトスキルや人間性、俯瞰視点を持っていることが重要視されます。 業務の全体像を俯瞰して見ることができれば、いろんな業務を信頼度に応じて任せてもらえます。 ▼報酬体系それぞれメリット・デメリットがあるので、契約

          第2回 仕事内容・リサーチ方法