![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48423114/rectangle_large_type_2_71848136ae6ab6bfbe55f1e1001f08c2.jpeg?width=1200)
花粉症が治ってきました
こんにちは!Rikakoです。
今日は結論から言いましょう。
今年3月初旬から始めた改善法により、花粉症がかーなーり良くなりました!
花粉症を治したい方、必見です。
少し前に『花粉症を治す方法』という記事を書いたんです。
その中に紹介した治療法として、
『小麦粉と乳製品と糖質を控える』
という内容をご紹介しました。
あれから3週間。
やはり明らかに症状が軽くなりました。
この食事制限の方法は、ご紹介した動画の方だけでなく、他の方からも聞いています。
まず、小麦粉を控えてから、喉の痒みがなくなり、
糖質を控えてから、鼻水が少なくなりました。
まだたまに目が痒くなったり、クシャミや鼻水が出たりはしますが、苦しむほど酷い症状はなくなっています。
もちろん、薬には一切頼っていません。
こんなに簡単なことで症状が軽くなるんだったら、絶対試したほうが良いと思います!
私は花粉症が一番ひどい時に病院に通って薬をもらっていたのですが、その薬の副作用がキツくて、喉は乾くわ、口内炎になるわ、眠くなるわで、飲み続けていられませんでした。
薬というのは化学物質ですから、できれば身体に取り込みたくないものです。
食事を変えれば、身体は食べ物でできているので、体質も徐々に変わっていくはずです。
『小麦粉と乳製品と糖質を控える』
ということを試してみて、今までどのくらいそういった製品を食べてきたかわかりました。
毎日ほとんど甘いものやお菓子を食べていましたし、洋食や麺類、パスタも食べ過ぎていたような気がしました。
食事制限をしようと決めた時、最初は食べるものも買うものも無くて、献立を立てるのにも悩みました。
「どうしても食べたい…」という誘惑に負けそうになることもありました。
そういう時は無理をしないで少量食べていたのですが、明らかに症状がひどくなるのが体感できたので、自然とやめられるようになった気がします。
症状が軽くなった今は「やって良かった」と素直に思いますし、完全に直るまで食生活をもっと見直そうと考えています。
この時期になると毎年辛くて、朝起きると喉が痛み、鼻水とクシャミが止まらないということが何度もありました(モーニングアタックというらしいです)。
今はそれがまったくないので、とても快適で幸せです。
舌下免疫療法とか医療で治す方法もありますが、お金も時間もかかりますし、体質を変えたほうが根本的な治療になると思います。
この記事を読んでピンときた方は、ぜひ食生活の改善に取り組んでみてはいかがでしょうか?
あなたの人生が少しでも幸せになりますように☆
いいなと思ったら応援しよう!
![Rikako](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44903153/profile_12c64601ec2c7c88f3287e49f1afd589.jpg?width=600&crop=1:1,smart)