べっちファミリー

30代夫婦・長男(4歳)・次男(1歳)の4人家族 。 結婚前から始めたキャンプのこと、子育てのこと、買ってよかったものなど、 日常の記録を夫婦で自由に綴っていきます。

べっちファミリー

30代夫婦・長男(4歳)・次男(1歳)の4人家族 。 結婚前から始めたキャンプのこと、子育てのこと、買ってよかったものなど、 日常の記録を夫婦で自由に綴っていきます。

マガジン

  • べっちファミリー的子育て関連記事まとめ

    ファミリーキャンプを楽しむ一番の要素は「子育て」「家族」 家族のスキが重なるいろんなポイントを記事にしたものをまとめていくと もしかしたら自分たちが好きなカタチがわかるかもしれない、移り変わりがあるかもしれないと思いまとめています。

  • キャンプギアレビュー

    ファミリーキャンパーとなってまだ日が浅いですが、自分たちの記録用、そしてこれからキャンプを始めようかなと考えている方への参考となるよう、私たちがおすすめするキャンプギアを紹介します。

  • ガジェットレビュー

    機能は良くても高くて手を出せない。1万円もするのって、デザイナーとかその辺の人らなんでしょ? コストを考えて、実現したいこと、使いやすさを考えて選ぶ「庶民派」ガジェットレビューです。

  • キャンプ場レビュー

    これまで足を運んだキャンプ場(デイキャンプ含む)で、よかったところ、改善を望むところを含めてレビューした記事のまとめです。

最近の記事

I LOVE 湯。パパと息子と銭湯と。

なぜ今、急に銭湯?突然、銭湯の話題が出たのが数年前、神戸市の広報紙に銭湯の紹介が突然載っていた。 その時は、ただただ「?」が浮かんだが、どうやら原価高騰で値上げをするところ、値段据え置きをしているとのこと。 そして勢いそのままに、お風呂巡りやいろんな助成をしているそう。 今ではスーパー銭湯が当たり前の時代、その値段の約半額の「450円」という絶妙な金額設定。 その値段設定も、実は国が決めたものだそうだ。 そんなことも知らなかった一般市民がここにいます。\はい!/ 平成育ち

    • 【ガジェット】どこでもスピーカー。お風呂でも。Anker Soundcore 3

      こんにちは、べっちファミリーパパです。久しぶりにガジェットレビューします。 Anker製品は言わずと知れたくらいの大きなブランドに成長しており、充電機器では信頼と実績のブランドになっています。 しかも、充電機器だけにとどまらず、ロボット掃除機やデジタル体重計などのスマートホーム関係(eufy)、プロジェクタ(nebura)などを展開されています。 今回は、その中でも、持ち運びも軽くて良い、防水性にも優れたsoundcoreシリーズをすでに1年以上使っていますが、レビューして

      • 【子育て】保健師さんに言われて泣いた一言。

        お久しぶりです。 べっちファミリーのママです。 長男が0歳の頃、保健師さんから言われた言葉で思わず涙。 ふと思い出したので書いてみます。 私だって初めてなんですけど。 第一子が産まれ、ママになりたて。すべてがはじめて。 わからないことだらけでも、ママをやるしかない。 オムツっておしっこしたら即かえるん? (新生児ってオムツかえてたら1日終わりませんか) 飲ませるたびに大量に吐き戻すし、 えっこれでいいん?ってことだらけ。 (欲しがるだけ飲ませてたら、飲みすぎて吐きまくり)

        • パウパトロール・ケントに学ぶ理想のリーダー像

          はじめに海外(カナダ)原作の子ども向けアニメ・パウパトロールは、日本でもちびっこたちに大人気のようです。 うちのわんぱくボーイ(3歳)も、例外なくパウパトにはまり、何かあったら「見たい」と言うので、一緒に見ています。パウパトの世界で起こる様々なトラブルを、人間で子犬たちのリーダーのケント(海外版では「ライダー」というようです)と、クセが強いさまざまな個性をもつ子犬たちがパウっとパーフェクトに解決していく、そんなアニメです。 はたらく車あり、変身あり、わかりやすいストーリーあり

        マガジン

        • べっちファミリー的子育て関連記事まとめ
          20本
        • キャンプギアレビュー
          13本
        • ガジェットレビュー
          12本
        • キャンプ場レビュー
          5本

        記事

          キャンプの暑さ対策にベストバイ!車内でも使える「シロカ ポータブル扇風機」レビュー

          暑すぎる、夏にぴったり扇風機暑い夏。 キャンプでの暑さ対策は必須です。 いろんなメーカーからポータブル扇風機が出ていますが、今回我が家で導入した扇風機を紹介したいと思います。 その名も「ANDON FAN」シロカは白物家電で有名なメーカーで、電気圧力鍋やオーブントースターが有名。 シンプルでおしゃれでそれでいて機能的な製品が多いなと思っていました。 暑い時期のキャンプの対策だけでなく、家の中や車内でのサーキュレーター的な機能があるポータブル扇風機を探した頃に、これを見つ

          キャンプの暑さ対策にベストバイ!車内でも使える「シロカ ポータブル扇風機」レビュー

          息子(3歳)がいつの間にか絵本を朗読していた

          はじめに我が家では、3歳わんぱくボーイ(2020年生まれ)とともにAmazon Echo Show5を導入しました。 はじめは使うんかな〜?と懐疑的ではありましたが、今では毎日我が家には欠かせない存在になりました。 Amazonプライマー(?)の我が家では、いろんなAmazonのサービスを利用していますが、毎日使っているのはAmazon Music(Prime) 過去にはいろんな改善改悪がありましたが、今の曲数があれば結構満足に曲を聴くことができます。 親にとって懐かしい

          息子(3歳)がいつの間にか絵本を朗読していた

          【子育て】子どもの「ガチャガチャしたい!!」どう対処してますか?

          こんにちは。 べっちファミリーのママです。 3歳になった長男がガチャガチャを見かけるたびに、「やりたい!!」と大騒ぎするように。 赤ちゃん返りも併発中なので、諦めさせるのに本当に体力使います。 みなさん、どうやって対処してますか? 本気で教えてください。 一度のガチャガチャ経験が命取りおそらく彼のはじめてのガチャガチャ経験は、パパと行ったスーパー銭湯(3歳前の頃)。 お利口さんにしていたし、一回100円と良心的だったのでやらせてあげたそう。コインを入れて回すということがよほ

          【子育て】子どもの「ガチャガチャしたい!!」どう対処してますか?

          簡単バーベキューセットでモーニングデイキャンプしてみた。

          キャンプができない夏、ハズカム。こんにちは、べっちファミリー・パパです。 2023年、夏。酷暑とか災害級の暑さだとか言われています。 我が家では6月に誕生した新生児がいるので、可愛いお子のためにも、 今はキャンプをはじめ、外系の遊びはしばらくお休みしています。 ところが暑くなるにつれ、海沿いから香るBBQの匂い。 キャンプ熱が、気温の上昇とともに高まり、ピークに達した7月。 無性にどうしてもデイキャンプをしたくなったので、 なんとかママを説得できないかと思い悩んでいたとこ

          簡単バーベキューセットでモーニングデイキャンプしてみた。

          【子育て】2人目育児。産後は里帰りすべき?それともパパと過ごすべき?

          こんにちは。べっちファミリーのママです。 2人目を出産し、長男(2歳)とともに約3週間の里帰り。 実家のサポートがとても有難い一方で、新生児の大変な時期を自宅でパパと乗り越える方が、後々のパパの育児参加に良いとの声も聞きます。 里帰り出産を「実家でのんびりできたでしょ〜」なんて思ったら大間違い。 新生児期ってそれはもう可愛くて、 それはもう大変なんです。 自身の備忘録をかねて書いてみます。 ①そもそも産後の身体ってボロボロ出産って産むときだけが痛いのかと思っていたら、産ん

          【子育て】2人目育児。産後は里帰りすべき?それともパパと過ごすべき?

          パパのワンオペ育児奮闘記#3〜最高のごほうび〜

          はじめに30代夫婦と2020年生まれのわんぱくボーイ(2歳)の家族構成。 第二子妊娠がわかり、健診で告げられた「切迫早産」の可能性。 出産直後あたりまでのパパの苦悩や喜びの記録を綴るシリーズ。 本シリーズも3話目を迎えました。 前回のお話はこちらからご覧ください。 日曜日はとにかくたっぷり遊んでママがいない2日目は、朝からとにかく息子と一緒に遊ぶことに決めていた。 ただ、残念ながら外は雨の予報。 大きな遊具のある公園にはいけないので、違う手段を考えることにした。 それが

          パパのワンオペ育児奮闘記#3〜最高のごほうび〜

          【子育て】2人目妊娠。長男(2歳)のお手本のような赤ちゃん返り。

          こんにちは。べっちファミリーのママです。 赤ちゃんが産まれることを2歳の長男に伝えると、出産前から赤ちゃん返りが見られました。 自身の備忘録も兼ねて書いてみます。 おっぱいへの執着元々おっぱいへの執着が強い長男。 今も眠るとき、不安なときはおっぱいを触ってきます。 正直、他に代わりのものを見つけてほしいなぁ…と思いつつも、彼の精神安定剤です。 赤ちゃんが産まれる=ママのおっぱいがとられると本能的に分かっているのでしょうか。 赤ちゃんが産まれると知ると、いつからかお風呂でお

          【子育て】2人目妊娠。長男(2歳)のお手本のような赤ちゃん返り。

          パパのワンオペ育児奮闘記#2〜ママがいない夜〜

          はじめに30代夫婦と2020年生まれのわんぱくボーイ(2歳)の家族構成。 第二子妊娠がわかり、健診で告げられた「切迫早産」の可能性。 出産直後あたりまでのパパの苦悩や喜びの記録を綴るシリーズ。 前回のお話はこちらからご覧ください。 2回目のはずなのに、緊張しているパパ。新しい生命が誕生することは本当にワクワクドキドキするものだが、 長男が生まれる時と明らかに違うのは、これから数日間、息子との二人きりの生活を上手くやっていけるかの「不安」が3〜4割くらいあることだ。 ママ

          パパのワンオペ育児奮闘記#2〜ママがいない夜〜

          【仕事と子育て】こどもを保育園に預けるのはかわいそうなの?

          こんにちは。べっちファミリーのママです。 「ワーママ」という言葉を最近知りました。 長男が保育園に行き始めて、あっという間に1年。 最初の1年がどんな感じであったか、備忘録を兼ねて書いてみます。 4月「親子ともに保育園に慣れましょう」はじめ3週間程は慣らし保育。預ける時間を2時間程度から徐々に延ばします。 長男の1歳児クラスでは、朝のバイバイでは全ての子どもが号泣。教室からは「ママぁぁぁぁぁ!!!」と子どもたちの絶叫が。(パパではなくママなんですよね〜) 「大丈夫です!お

          【仕事と子育て】こどもを保育園に預けるのはかわいそうなの?

          パパのワンオペ育児奮闘記#1〜息子との大冒険〜

          はじめに30代夫婦と2020年生まれのわんぱくボーイ(2歳)の家族構成。 第二子妊娠がわかり、健診で告げられた「切迫早産」の可能性。 出産直後あたりまでのパパの苦悩や喜びの記録を綴るシリーズ。 パパと息子の関係性息子はやはりママに甘える。 眠いとき、しんどいとき、パパに怒られたとき。 それは普遍なものかもしれない。 一方で0歳から2歳近くまで、パパの仕事が忙しかった。 ひどい時には寝てる間に仕事に出て、寝た後に仕事から帰ってくる そんな時期を過ごしていたことからか、根っか

          パパのワンオペ育児奮闘記#1〜息子との大冒険〜

          ワインのようにお茶を注ぐ。HARIO フィルターインボトル

          昔からHARIOのガラス急須を使っていた我が家。 2歳のわんぱくボーイの飲み物(カフェインレス麦茶・お湯だし)が毎日のように必要になることから、ガラス製のポット(1.4L)を買っていました。 HARIO製のものは質がよく、元々耐熱なので食洗機も完全対応。 これ以上嬉しいことはありませんよね。 今回はもう一つのヘビーユーズである烏龍茶のための水出しのボトルを買い替えたら、とても良かったので、簡単にレビューします。 無印の冷水ポットは悪くないが、難あり。元々は無印のアクリル冷

          ワインのようにお茶を注ぐ。HARIO フィルターインボトル

          【子育て】2人目妊娠。末っ子の私が、「お兄ちゃん」になる長男の気持ちに寄り添うためにやってみること

          こんにちは。べっちファミリーのママです。 2人目妊娠とともに、「上の子ケア」「上の子ファースト」という言葉を知りました。自身の備忘録も兼ねて、書いてみます。 ママは末っ子。甘え放題で育ったので、長男の気持ちが分かるのか不安。「上の子は大変だよね。3歳でもお兄ちゃん(お姉ちゃん)なんだから。」 私の母が、街中で小さい兄弟をみかけるとよく言う言葉です。 確かに、下の子がベビーカーに乗っていれば3歳でも上の子は歩き、逆に末っ子ちゃんは3歳でもベビーカー。 長男には申し訳ないが、

          【子育て】2人目妊娠。末っ子の私が、「お兄ちゃん」になる長男の気持ちに寄り添うためにやってみること