シェア
草子
2024年7月19日 02:15
今年も来れました!すっかり夏の風物詩。ネタバレ無しで頑張ります!配信観てみよ〜って思ってもらえたら最高(サイコゥ)◎わたしが見たのは東京・天王洲銀河劇場の2日目。ツアー全29公演の26公演目。(ここまで本当におつかれさまです…!という気持ち。)一緒に観に行く友達は、先に岡山公演も観ていて「正直今までで一番好きかも」と言っていた。「ひかり」を観終わって、その言葉に納得しました。
2024年6月3日 00:53
ノリと勢いで人が死んだりするお笑いで爆笑してしまいます。漫☆画太郎の「死ーん」が好きなのと同じ理屈です。あとは変な理論としつこいボケと悪いお笑い!そういうの本当に本当に大好き!ワイガヤ1部6月、あらゆる予定が被ってあんまり兄弟主催ライブなどに行けないのが悔しくて昼(早朝)ライブに行きました。何度見たって兄弟のネタは楽しくてうれしいので!急な土砂降りで高円寺駅からジュンジョーに来るま
2024年5月12日 00:41
「泣かせたかったんですよ本当は」紅葉がエンディングでネタを振り返りながらそう言ってましたが、そのときは泣くよりも「なんか泣かせようとしてんな」が勝って笑ってしまいました。でもいま兄弟の単独を振り返って文章を書いてる今が一番泣きそうです。「あ〜見に行って良かったな〜」と「もうあの瞬間に戻れないんだな」が混ざって感情が洗濯機ぐらい蠢いています。もう何年も使ってるうるせえ洗濯機です。1.
2023年9月18日 00:21
意味が分からん!と立ち去らないでテレビでしかお笑いを見ない人よりは多少たくさんお笑いを見てきた結果、「意味わからんほうがおもしろいやろ」と常々思っていますだいたい「あのネタは/あの芸人は意味が分からない」と一蹴する人は①何気なく見ていて意味がわからない・理解できないことが単純にストレスだから、一個目の「意味が分からない」で立ち去る②一個目で「これってどんな意味があるんだろう」と思っ
2023年9月2日 23:25
シンクロニシティのラジオで「単独ライブで一番かっこいいのは、最後のネタでそれまでやったネタを全部回収するみたいな演出」と話していて、空気階段の単独だ…!と思った。今年もそんな一番かっこいいお笑いの単独ライブに行きました。今年の単独のタイトル「無修正」って言葉は、空気階段にぴったりな単語だなと思った。真っ白な修正ペンで塗りつぶしてるけど、ちょっと削れて元の字が見えちゃってるみたいな不器用