見出し画像

グラレコへの道 《タロット篇》 第04回 | ペンタクルの2 Vol.01

■果てしない変化と調整、ジャグリング、レムニスケート、演者と観客 ■

タロットカード、イーチンカードなどの「思考ツール」により、気づきを引き出し、判断のキッカケを持てるようになる為のヒントを公開しています。

ライブでの、グラレコ(グラフィック・レコーディング)を目指しながら
ビジュアルノート、スケッチノートで「情報の みえる化」を行ないます。

          The true Tarot is symbolism;
    it speaks no other language and offers no other signs.

         タロットとは、象徴言語である。
           それ以外のものではない。

A:マイナーアルカナ「ペンタクルの2」

今回は、ウェイトスミス系タロットカードのマイナーアルカナ、
「Two of Pentacles:ペンタクルの2」のシンボルが、
どのような意味を持っているのかを考えていこうと思います。

画像5

①「果てしのない調整」と「絶え間ない変化」

「ペンタクルの2」のカードが、象徴しているものは、

①ジャグラーが、ジャグリングしている円盤が、空に描く形、
②背後に描かれた波の動き

などから連想してみると、

①果てしのない調整
②絶え間のない変化

というメッセージになってきます。

①すべての物事は、移り変わり無常、ゆく川の流れは絶えず変化し続ける。
②カイゼンに、満足はなく、ずっと微調整して向上すべき

画像5

②ジャグリングをする人物

このカードに描かれている人物はジャグリング(Juggling)をしています。このジャグラー(Juggler)は、手品師、宮廷道化師、おどけ者、芸人、
エンターテイナーなどを表します。

面白い見世物を提供する」事で、「注目を集める」人物
いかなる時も「遊び心」を忘れない事が、長く続けるコツ

画像5

③2つの円盤は、レムニスケートを描く

ジャグラーが手玉に取っている円盤は、数字の8を横にしたマーク
(レムニスケート)の形を描いています。これはメジャーアルカナの
「魔術師」のカードにも、現れていたレムニスケートと同じように、
インフィニティ(無限)を表すシンボルです。

「制限なく、絶え間のない、連続した」アクション
二つの物事を、容易に手玉に取って、扱える。

関連記事 > ①「魔術師」の頭上の レムニスケート について

④パフォーマーには、観客が必要である。

演者は、自分のパフォーマンスを見せて、
オーディエンスから、見合った報酬を得ます。

観客として、色々な老若男女が対象であり、たくさんの人との出会いが
演者を成長させることになります。

画像5


B:タロットからのインスピレーション

タロットカードには、閃きを触発してくれる力があります。タロットの
シンボル体系から、可能性の扉を開くヒントを読み取る事ができます。

例えば、マイナーアルカナの「ワンドのクイーン」が
与えてくれているメッセージに関する過去のノートはコチラ ↓

終わりに

このマガジンでは、タロット、イーチンにまつわるシンボルの解説を、
少しづつ、進めていきます。今回の「ペンタクルの2 Vol.01」は以上です。

スキランダムnote

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

これからも、この「グラレコ への道 《タロット篇》」では、
『ウェイトスミス系タロット、トート系タロット、イーチンカード』関連の記事をTwitter、Instagram、YouTubeと並行して公開していこうと思います。

#グラレコ #グラフィックレコーディング #ビジュアルノート #イラスト #占い #タロット #タロットカード #グラフィックレコード #エニアグラム


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?