かわい@42coaching

コーチングで世界平和を目指す秘密結社の代表です(笑)

かわい@42coaching

コーチングで世界平和を目指す秘密結社の代表です(笑)

記事一覧

コーチング・バイブル(第4版)届いた!

このシリーズは本当に感銘を受けているので、最新版を読むのがとっても楽しみ!! #コーチング

コーチング・バイブル(第3版)

これはかなり感動する内容だった。コーチとして考えを深めたり、視点を手に入れたり、また、実際に使える質問リストもあり、これを学び実践することで、コーチ力が高まるこ…

今日、ふとドリカムの未来予想図IIが聞こえてきて、初めて聞いた時から大好きな曲だなぁと思いながら聞いていた。
コーチングという言葉は大人になってから知ったんだけど、この考え方は昔から好きだったんだなーと思った(^^)

メタ思考トレーニング

自分の考えを高めたく、この本を読んだ。 ・自分を客観視する ・「無知の知」 ・「〇〇そのもの」を考える ・上位目的を考える ・抽象化する 何かを新しく学ぶ時、ふりかえ…

今日のゴルフの練習での学びは、力まなくても、緩めなければ十分飛ぶなと。打つ前にセルフ2にイメージをインプットし、信頼して、振り切る!
飛距離は力んでも出なくて、シンプルに筋力をつけることだね、と。
#ゴルフ

今日の学び。注意を向ける先として、ヘッドの加速感と足裏の体重かかってる感覚がよさそう。
特にアプローチでは、ヘッドの加速感を感じながら打つと結果として集中が高まる。
#ゴルフ #インナーゴルフ

ボールを打つ時、動きを感じる部分に注意を向けるとやりやすい。あとクラブヘッドの加速に注意を向けて打つのも良かった!
球筋をイメージしてセルフ2に伝え、体をある部分をセルフ1に注意を向けさせる。
これ、いい感じ(^^)

今日の学び
「セルフ2よ、あそこにこんな球を打つよ、任したよ(^^)」
「セルフ1よ、足の裏で体重移動を感じてみて」
こんな感じでスムーズに振れてるぞ
#インナーゴルフ #マインドフルネス

新インナーゲーム

新インナーゴルフの元になっている新インナーゲームを読んだ。 理論は新インナーゴルフと同様なのですんなり理解できた。 一番印象に残ったのは勝利の意味だった。 「勝つ…

今日は家族でご近所の通学路に落ちてるゴミ拾い。缶、ペットボトル、紙パックがたくさん。
気分的にはスッキリし、社会貢献にもなったかも。
ゴミ拾いはマインドフルネスにもいいみたい(^^)
#マインドフルネス

サーチ・インサイド・ユアセルフ

マインドフルネスに興味があり、読んでみた。 マインドフルネスの意味、効果や瞑想のエクササイズが載っていて、すぐにでも始められそう。 (というか、簡単なものから始め…

今日はいい天気で、朝晩の散歩が気持ちいい(^^)
歩きながら呼吸や体の動きに注意を向けてみた。
これはマインドフル・ウォーキングだね。

新インナーゴルフ

スイング中、注意を自分が興味ある部分に当てるだけで自修作用が働くところがすごい。修正しようとするのではなく、単に注意を向け感じる。ただこれだけ(^^) これはますま…

noteはじめます(^^)

コーチング、マインドフルネス、ゴルフ、コンピュータ、本など、僕が興味あることややってみたことを書いていこうと思います。

コーチング・バイブル(第4版)届いた!

このシリーズは本当に感銘を受けているので、最新版を読むのがとっても楽しみ!!
#コーチング

コーチング・バイブル(第3版)

これはかなり感動する内容だった。コーチとして考えを深めたり、視点を手に入れたり、また、実際に使える質問リストもあり、これを学び実践することで、コーチ力が高まること間違いない。心からそう感じている。おすすめです。

6/26にこの第4版が出版されるので、もう少し待って新しい版を読むのもよいかと思う。もちろん僕は第4版が楽しみでしょうがないです(^^)

今日、ふとドリカムの未来予想図IIが聞こえてきて、初めて聞いた時から大好きな曲だなぁと思いながら聞いていた。
コーチングという言葉は大人になってから知ったんだけど、この考え方は昔から好きだったんだなーと思った(^^)

メタ思考トレーニング

自分の考えを高めたく、この本を読んだ。
・自分を客観視する
・「無知の知」
・「〇〇そのもの」を考える
・上位目的を考える
・抽象化する
何かを新しく学ぶ時、ふりかえる時、発想する時、いろんな場面で役に立つ。
特にコーチとしてクライアントと向き合ったときには持っていたい考えだと思った。みなさんにもおすすめ(^^)
#本

今日のゴルフの練習での学びは、力まなくても、緩めなければ十分飛ぶなと。打つ前にセルフ2にイメージをインプットし、信頼して、振り切る!
飛距離は力んでも出なくて、シンプルに筋力をつけることだね、と。
#ゴルフ

今日の学び。注意を向ける先として、ヘッドの加速感と足裏の体重かかってる感覚がよさそう。
特にアプローチでは、ヘッドの加速感を感じながら打つと結果として集中が高まる。
#ゴルフ #インナーゴルフ

ボールを打つ時、動きを感じる部分に注意を向けるとやりやすい。あとクラブヘッドの加速に注意を向けて打つのも良かった!
球筋をイメージしてセルフ2に伝え、体をある部分をセルフ1に注意を向けさせる。
これ、いい感じ(^^)

今日の学び
「セルフ2よ、あそこにこんな球を打つよ、任したよ(^^)」
「セルフ1よ、足の裏で体重移動を感じてみて」
こんな感じでスムーズに振れてるぞ
#インナーゴルフ #マインドフルネス

新インナーゲーム

新インナーゴルフの元になっている新インナーゲームを読んだ。
理論は新インナーゴルフと同様なのですんなり理解できた。
一番印象に残ったのは勝利の意味だった。
「勝つとは、ゴール(目的)に到達するための「障害」にうち勝つことだ」と。
勝つために努力すること=プロセスが大切。
この意味づけだと勝つことも躊躇なくできそうで、今後のいろんな取り組みにいい影響があるなと感じた。

今日は家族でご近所の通学路に落ちてるゴミ拾い。缶、ペットボトル、紙パックがたくさん。
気分的にはスッキリし、社会貢献にもなったかも。
ゴミ拾いはマインドフルネスにもいいみたい(^^)
#マインドフルネス

サーチ・インサイド・ユアセルフ

マインドフルネスに興味があり、読んでみた。
マインドフルネスの意味、効果や瞑想のエクササイズが載っていて、すぐにでも始められそう。
(というか、簡単なものから始めています)
注意を呼吸や体などに向け瞑想することで、普段の生活の中でもいろんな気づきがありそうです。
このエクササイズをもとに毎日瞑想の時間を取りたいと思います。
思いやりを周りの方々へ向けることができそうです(^^)

今日はいい天気で、朝晩の散歩が気持ちいい(^^)
歩きながら呼吸や体の動きに注意を向けてみた。
これはマインドフル・ウォーキングだね。

新インナーゴルフ

スイング中、注意を自分が興味ある部分に当てるだけで自修作用が働くところがすごい。修正しようとするのではなく、単に注意を向け感じる。ただこれだけ(^^)
これはますますゴルフが面白くなりますね!

今この瞬間に注意を向け、ゴルフを楽しもう⛳️
#本 #ゴルフ

noteはじめます(^^)

コーチング、マインドフルネス、ゴルフ、コンピュータ、本など、僕が興味あることややってみたことを書いていこうと思います。