
みうらへの仕事依頼につきまして
みうらへのレッスン依頼をご検討いただきありがとうございます!
私は主にボイストレーニング・ボーカルレッスンを提供しています。
現在、
*対面レッスンは大阪・東京(不定期)のみとなっております
*オンラインレッスンは条件をご了承いただける方にのみ実施しています
ボイストレーニングについて
ボイストレーニングといっても、色々な種類があります。
みうらが提供するボイトレは
・ボーカルレッスン(発声練習・歌唱練習・ステージ表現)
・発声レッスン(声質改善・スピーチアドバイス)
となっています。発声解剖学という少し聞き馴染みのない学術をベースにしたボイストレーニングをお伝えしています。
そして私はこのボイトレメソッドを『美声チューニング®』と名付けました。
※商標の取得もしているので無断利用されてる方、ご注意くださいね…
要は
医学的根拠があって、安全かつわかりやすいボイストレーニング
だと思ってください💡
3歳の子から87歳の男性が、無理なく・そして無茶なく受講いただいております。
美声チューニング®レッスンの特徴
No スパルタ
No 根性論
をモットーにしています。
「頑張って声を出せ!」はボイストレーナーが一番言っては行けない言葉です。
ただの仕事放棄ですから。
なんで出しにくいか?なんで声が伸びないのか?
はたくさんの有識者たちが研究してくれて、もう結果が出ています。
私はその研究結果を基にボイストレーニングに落とし込みました。
最初は「えっ、そんなことするの?」と戸惑うかもしれません。
でも一度受けると、簡単に自分が出しかった音程が出るようになる。
そんな声を多数いただいています💡
美声チューニング®レッスンの提供形態
【対面レッスン】
まずは初回レッスンという形でレッスンをご体感ください。それから継続するか否かを皆様に決めていただいています。
(もちろん無理な勧誘は一切いたしません!)
◉大阪
各線大阪駅 徒歩4分
地下直結スタジオで実施中!
※お申し込み時に住所をお伝えしております。
◉東京 ※不定期開催
JR恵比寿駅 徒歩4分
ピアノスタジオノア恵比寿店にて実施
(駅のホームから見えています)
【オンラインレッスン】
※条件つきで実施しています
◉ボーカルレッスン(オンライン)
現在、個人のオンラインボーカルレッスンはお受けしていません。ご容赦ください。
◉発声レッスン(オンライン)
発声レッスンも現在、個人のオンラインレッスンはお受けしていません。セミグループレッスンとしてご依頼いただけましたら、実施が可能です。
【発声レッスンの実施可能条件】
・3名以上のグループ参加
ご自身のお友達や所属グループの方をお誘いください。
・PC環境が整っている
マイクとカメラ付きのPCの所有、WiFi環境の元ご参加ください。
・zoomのマイク設定が可能
通常設定ですと、音飛びが発生する可能性がございます。こちらでマイク設定を指定しますので、設定変更をお願いします。
みうらの主な実績
*ボーカルレッスン ・・・・ 約19年 / 述べ3000人指導
*音楽専門学校でのボーカルレッスン ・ ・・約10年 / 述べ500人指導
*芸能事務所所属アーティストレッスン・・・・・・約10年 /述べ30人指導
*企業の営業研修・・・・・・・・10社担当
*セミナー、イベント企画・開催 ・・・・100以上
*市の高齢者講座で舌トレーニングの開催
*弁護士会での発声研修の担当
2025年1月現在
こんな方のお役に立てます
・趣味で生涯、歌を楽しみたい
・もっと自分の声で表現を楽しみたい
・歌うことが楽しいと思えるようになりたい
・人前で歌えるレベルまで引き上げてほしい
こんな方には貢献できません
・全てを最初から疑ってかかる方
・メソッドだけ盗もうとする同業者の方
・お約束を守っていただけない方
最近、SNSで書いた記事なども勝手にコピペされがちな私ですが 笑
あまりに悪質な場合は然るべき処置を取らせていただきます。
美声チューニング®レッスンを受けた方の感想
*ボイトレジプシーの方は一度、受けてほしい!
*歌が嫌いだったのに、今では楽しんで自分から歌っています
*分かりやすい、そして実感しやすい。音域が広がった感覚が自分でわかります。
みうらのミッションとお役に立てる方
ミッション
【 人類みんなが機嫌よく声を出せるようになる! 】
自分の声が嫌いだと感じる人を一人でも減らすことを目標にしております。
生まれてから死ぬまで、本当に一生使い続けるのは声だけ!
死ぬまで嫌いだーと思いながら使い続ける苦痛よりも、楽しんでコミュニケーションや表現をしながら生活した方が絶対に楽しいと思いませんか?
私のレッスンがそのヒントになれば、とても嬉しいです。
ご依頼はこちらからお願いいたします!
いいなと思ったら応援しよう!
