准看男子

サラリーマンに疲れ果て三十過ぎて准看護学校へ。現在高看2年生。仕事は楽しいが、職場の人間関係が劣悪過ぎて凹んでる。まずは准看護師目指す人のために、経験を基にした情報をお伝えいたします ฅ՞•ﻌ•՞ฅワン♥

准看男子

サラリーマンに疲れ果て三十過ぎて准看護学校へ。現在高看2年生。仕事は楽しいが、職場の人間関係が劣悪過ぎて凹んでる。まずは准看護師目指す人のために、経験を基にした情報をお伝えいたします ฅ՞•ﻌ•՞ฅワン♥

最近の記事

准看男子 自己紹介

こんにちは。今日は少し自分のことについて書いてみたいと思います。 今でも会社員時代の夢を見るんですよ。10年以上経った今でも。 僕が所属していた会社は、月曜日が新企画会議で企画案を2つ挙げなくちゃいけなかったんです。 金曜の夜、23時頃会社を出るじゃないですか。(ええ、めっちゃブラックです。給料は手取り18万くらいでした) 帰り途中にコンビニで、当時はストゼロではなく氷結ストロングの500缶を買うんですね。 駅までの道、約15分くらい、それを飲みながら帰るんです。駅のゴミ

    • 今の職場を退職する看護師へ 失業保険とか教えるね

      自分の職場では、今月末をもって有給休暇に入り、7月いっぱいで退職していく方が何名かいます。ボーナスもらってサヨナラ!ってやつですね。 看護師資格持ってれば転職に困ることはないだろうし、看護師ということでできるいろいろな仕事、働き方を体験して人生の思い出を作っていくのは大賛成です。いいなー、若いっていいなー、って思います。 で、次どうするの? すぐ働くの? ちょっと失業保険もらいながら遊ぶの? もう次の職場決まってます、8月1日から勤務です、というかたは一ヶ月弱の休養を経て

      • 実際は仕事より人間関係

        新人看護師の皆さん、お疲れ様です。そろそろ病棟看護師の方は、夜勤なども始まるのではないでしょうか。今日は、僕が一年目に失敗したことと、その対策をお伝えできればと思います。 そもそも、看護師をやっていくにあたって一番求められるのは技術でも知識でもなく、チームにうまく馴染めるか、ってことです。いくら技術や知識があっても、職場、もっというとお局看護師っすね、そいつにいかに嫌われないようにするか、ということが一番大事だったりすのです。実際に嫌われた僕は病棟から総スカンをくらい、最初

        • 【絶対】准看護師資格試験の勉強法【受かろう!】

          准看護学校2年生のみなさま、実習、本当にお疲れ様でした。 実習先の看護師からのツッコミ、シカト、暴言の数々を乗り越え、 また、味方だと思っていた学校の講師が、実習先病院では看護師の味方につく、という裏切り行為を、目の当たりにしても、なんとかそれを乗り越えた皆さんは、よりいっそう強くなったことと思います。 特に社会人経験者の方々はお疲れ様でした。全員で元気よく朝の挨拶をしているのに、看護師が無視、あるいは舌打ちをかますのを見て、やりきれない思いを感じた方も多かったと思いま

          【買わなくてもいい】准看護学生【電子辞書と制服】

          准看護学校に入るのであれば、出来る限り出費は抑えたいですよね。 電子辞書と制服。たぶん、この2つを買わないだけで十万円近く出費を抑えることができると思います。まずは電子辞書。いまamazonで見てみたら五万円超えてますね…。要らないですよ、こんなの。 わからないことがあればネットで調べましょう。「インターネットの情報は根拠がないから〜」という教員もいますが、自分の目で見てみろ!といいたいですね(怒)。看護rooなど、監修者のついた良質な看護師情報サイトはいっぱいあります。

          【買わなくてもいい】准看護学生【電子辞書と制服】

          【お金は大事!】准看護学生の働きかた

          准看護学校のメリットは、働きながら(収入を得ながら)資格取得ができる、ということだと思います。 今日は准看護学生の働きかたについて書いてみます。 1.病院・施設に正社員として勤務する これが王道。朝7時から勤務。看護助手業務をして、11時30分に勤務終了。昼食を食べたら学校へ。17時に学校終了。 勤務先によっては、【もどり】といって、夕方〜夜8時くらいまで仕事するところもあります。 メリットは正社員になれることです(勤務する前に確認しましょう)。各種税金の半額会社負

          【お金は大事!】准看護学生の働きかた

          准看護学校の入試対策について

          今日は准看護学校の入試対策について、自分の経験をふまえて書いてみたいと思います。 准看護学校には社会人経験者がけっこうな割合でいます。僕の卒業した学校は、3割が高校卒業からストレート入学、3割が20代でフリーターをしていた人や、介護施設でバイトしてて職場に勧められて来た人、3割が30代〜40代で、様々な理由により資格取得のために入学してきた人。 ざっと分けるとこんな感じです。 学校によりけりなのですが、入学試験で「社会人入試」と「一般入試」に分かれているところがあります

          准看護学校の入試対策について

          これから准看護師をめざす方へ

          会社勤めしてても、こき使われるだけで未来ないな~、とか 離婚して子供を食べさせなくちゃいけないけど、パートじゃ無理だな…とか、 看護師になるのが夢だったけど、学費がない!とか このご時世にあえて准看護学校に入ろう、という方にはそれなりの理由があると思います。 僕も同じく、サラリーマン生活に疲れ果て、「このままだと自分が壊れる!」と危機感を覚え、人生の方向転換のために地元に戻り学生からやり直す、という経験をしました。 受験勉強なんていまさら無理だし、学校行きながら生活していける

          これから准看護師をめざす方へ