
ダイエット時の食事の考え方
ダイエットが辛いだけという方に共通してるのは、とにかく食事を我慢して、全てを食べないようにする方がとても多い気がします。
なので段階的に変化を起こしていく事を強くおすすめします。
まずはお菓子類をやめることから。
普段の食事は何も変えなくてもそれだけでもひと月に1〜2kgは減らせていけるかと思います。
それで体重や見た目の変化がなくなってきたら調味料や使う油の種類を変える。
その次に鶏もも肉から鶏胸肉に変える。とか糖質を夜だけ少し減らす。などして段階的に変化を起こす事ができれば食事量も確保しながら体重を落とす事が可能となると思いますし、ストレスもあまりかかる事はないと思います。
あとは避けられない事として、空腹がありますが、空腹時というのは集中力も上がりますし体脂肪も減少するなどメリットが多いので、いい方向に考える癖をつけて欲しいと思います。
その結果ダイエットを少しでも楽しみながらできるのかなと。
ダイエット続けるのが苦手な方、痩せる方法の根本はマインドがとても大切です。
楽しく、丁寧に生活するとより良い人生になると思います✨
以上、食事の考え方についてでした!!