
- 運営しているクリエイター
#なんのはなしですか
『何もない日は楽しさ10倍』
お昼寝しちゃおうか。
たったの30分、今日はちっとも怖くない。
気づけば真っ暗である。
ほんとに何もしなかったら10倍もへったくれもない。
仮眠と過眠を間違えた時計をただ見つめる。
いや違う。300分しっかり数えた時計は、何も間違っていない。

"なくした人"が一堂に会する日を作りたい。
あなたのイヤホンどこだろうね?
不毛な慰め合いを朝から晩まで。
耳が腐りそうなって、塞ぎたくなる。
「あ、イヤホンないから塞げないや」
って茶番まで。
そんな無駄な1日をあえて過ごしたら、
頑張れない日を一生肯定できる気がするから。

夏の願い事だけは、ずっと手書きであって欲しい。
アナログが輝く文化の1つですね。
読めるし頻繁に使うけど、漢字で書けない言葉。現代を生きる私に起こりがち。
私にとっては「躊躇」がそんな言葉。
喉のここまで出掛かってるんですけど書けないですねー。
と、ためらってしまいます。

モノの管理が酷い。AirTagが欲しい。
そんなの買うとさらにモノが増えるのでは?
そもそもモノを減らせば無くしにくくなるのでは?
ミニマリストを目指したきっかけ。
こんなにちっぽけ。
決意したあの日より、手放せないモノが増えた今の私。
口だけの人間とは恐ろしいモノである。

「もうやめましょうよ‼︎
もうこれ以上、起きてもないことやしょうもないことで悩むの‼︎やめましょうよ‼︎
脳のリソースがもったいないっ!!!!」
心の中のコビーが毎日叫んでる。
でも『そんなことで悩むの辞めたい』
それ自体がしょうもない悩みなんじゃないかってジレンマに陥ってしまう。

お笑いコンビ「春とヒコーキ」の土岡さん。サイコパスと呼ばれ狂った感性をお持ちのお方です。
そんな彼が愛してやまない「うまトマ」。ate.
私気づきました。
土岡さん、頭がおかしいから「うまトマ」を好んでいるのではなく、美味しすぎて頭がおかしくなってしまっただけなんですね。

父は洋楽、母は邦楽。
そんな"スキ"で構成された今の私。
2人共通の趣味「珈琲」。
当然、私もスキになる運命やった。
少し遅かった。今では1日5杯も飲むのにね。
「父とサシ飲み」
お酒に拘る必要なんてなかった。
結局叶わずじまいなフレーズ。
なぜか、珈琲の香りで思い出す。

「細か過ぎてきしょい」で話題。
私の朝活タスクに
「ミルコさんでゆらゆらする」
が追加されました。
面白過ぎて止まらないため、1日1記事まで。ちゃんと守りましょう私。
まず「ゆらゆらミルコ」ってなんなんや、笑ってゆらゆらしてしまうの読者なんやが #全ての非礼をお許しください

MacBook(M3)を新調しましたっ。
ミヤマレベッカさんに憧れて、いつしかオールブラックで揃えるように。
センスがないから、私の黒は、没個性的。
でもいいんや。小物が全て黒になったおかげで、
別の個性がさらに輝くようになったから。
私は"モノを無くしがち"
