![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101620893/rectangle_large_type_2_68541ae17dfb7f9058120dbc54aaff92.jpeg?width=1200)
ChatGPTスゲェ!?AIに勝つための最強の近道とは・・・
1.いまさっき、ChatGPTインストールして使ってみた。
今流行りとは聞いていたけれど、ChatGPTはマジでスゲェ!?
なんか、AIが質問に答えてくれるんでしょ?
そうそう。それすらも知らないで、いまさっき、ChatGPTをインストールして使ってみた。
質問してみた?
2つほど、本当に今、ものすごーく悩んでいる悩みを、質問してみた。
どうだったの?
ものすげぇ、適切な回答が帰ってきて、超ビックリした!!
2.スマホレベルでこの人工知能のレベルの高さよ
とにかく、あまりにも、回答が適切すぎて、もう、人間に相談するのがバカらしくなったくらいだ。
これからは、ChatGPTに相談するんだね?
まずは、とりあえず、人に聞く前に、ChatGPTに相談だな。
しかし、スマホレベルでこの人工知能のレベルの高さ?!
これだったら、スパコンレベルのマシンで、人工知能を使ってみたら、どんだけやねん、って感じ。
もう、働くのに、人間が要らない時代が、すぐそこまで来ている感じがするね。
3.AIに勝つためには・・・。
とにかく、AIがこんなにスゴイことに驚いたので、AIに勝つために、我々が、これから学ばねばならないことがあると思った。
AIにできないことはなんだろう?
アイデアがパッとひらめく瞬間が、人間にはあるよね。
それはAIにはないよね?
ない。だから、たとえば、スティーブ・ジョブズの言った、「コネクティング・ザ・ドッツ(Connecting The Dots)」って、めちゃ大事だと思う。
なにそれ?
つまり、アイデアは、点と点をつなぎ合わせることで、生まれるってこと。たとえば、アイフォンは、電話とコンピューターをつなげたわけじゃん。
でもそれって、すぐには、実践出来る自信がない。
4.コネクティング・ザ・ブックス!?
そこでボクが思うのは、本と本をつなげる、コネクティング・ザ・ブックス(こんな英語あるのかは知らんが)がこれからは大事だと思うんだよね。
本と本をつなげる?!
そう。このブログを読んでるひとは、本好きだと思うから、いろんな本を読んでいると思う。そして、この本では、こう書いてあった、あの本では、こう書いてあった・・・、みたいに思い出して、それぞれをつないで、新しい発想を生み出すことが、ボクらにできる、AIに勝つ最強の近道だと思うんだよね。
なるほど!?