
Photo by
akanemachi
どうせ、上手くいくんです❣️藤井風“Feelin'good”Stadium Live配信より
〝シャトルシェフみに行こっ❣️〟
(昔『シャトルシェフ』という調理器具がいいよっ、と聴いたのが頭にあり、それが今、よさそう✨と寝起きにヒラメいて・・・・)
藤井風ちんのライブ配信、よかった〜
こちらにも、ジーン
____________________
潜在意識の勉強をしていた時に、ダメダメちゃんな(私なんて、ダメダメ、と、自分を責めてしまう)仲間がいた。彼女は
「どうせ私なんて」とか
「どうせ出来ない」って『どうせ』が出てきちゃう。
と言った。
それを聴いた時私は、自分の場合は
「どうせ、できちゃう」とか
「どうせ、だいじょうぶ」
「どうせ、うまくいく」・・・みたいな、
肯定的なコトバが続くな、と想った。
でもそれって、日本語として変?なんておもったら、言葉に発する前に、他の話題へと流れていった事があった。
〜
日産スタジアムでのライブ配信の中で
『どうせ うまく いくんです』
と、風ちんは言い切った。
“そうだよな、いくんだよな”
と私。
日本語が正しいとか、そういう事よりも
『どうせ うまくいくんです』とか、
『〇〇です』
って、言い切ったら、そうなる。
んだよな、と改めて想ったわけです!
時に、
【言い切る】コトって、大事ですネ✨
いいなと思ったら応援しよう!
