マガジンのカバー画像

書く習慣#1ヶ月書くチャレンジ

19
運営しているクリエイター

記事一覧

Day19 #1ヶ月書くチャレンジ  常識は曖昧すぎる 自分があまり賛成できない常識

Day19 #1ヶ月書くチャレンジ 常識は曖昧すぎる 自分があまり賛成できない常識

どうも、ろぎさやです。

今回のお題
『あまり賛成できない常識』
ですが

うーん、ウーン。

分からない・・・。

「常識って、不変の絶対真理じゃ無いんだ!」
と気がついてから

もう、
どうでも良くなってしまって。

わたしは初めて知ったのですが
アインシュタインの
有名な言葉があるのですね。

ということは
同じ偏見を持つ人が
大勢いたら、それが
『社会常識』と言われるのかな。

“普通”や

もっとみる
Day18 #1ヶ月書くチャレンジ  小学生にしてはシブすぎると今は思う 自分が好きだと思うタイプの人

Day18 #1ヶ月書くチャレンジ 小学生にしてはシブすぎると今は思う 自分が好きだと思うタイプの人

どうも、ろぎさやです。

タイプの人?
異性のタイプとして
考えます。

ふふふ。
これは、個人名出せます。

池波正太郎さん作
『鬼平犯科帳』の主人公

長谷川平蔵宣以
(はせがわへいぞうのぶため)

です!!

ビジュアルは
中村吉右衛門さん!
かっこいい。。

鬼平犯科帳のドラマが
大好きだった。

1989年に放送開始だから
もう30年以上も前か。


シブイ子どもだったな。

歴史上、

もっとみる
Day17 #1ヶ月書くチャレンジ  これさえあれば生きていける あなたの1番大切なモノ

Day17 #1ヶ月書くチャレンジ これさえあれば生きていける あなたの1番大切なモノ

どうも、ろぎさやです。

今日のテーマは
一番大切なモノ。

モノ?物?
物質の、もの?
抽象的なもの?
何でもいいのかな。

“物”だと
何だろうなあ。

歴代の手帳

旦那さんからもらったティファニーのネックレス

鎌倉建長寺の管長さまから頂いた『明珠(みょうじゅ)掌(たなごころ)にあり』の色紙

お気に入りの本

あ!
一番大切なモノだから
1個か(゜ロ゜;ノ)ノ!

生きる上で
ほんとにほ

もっとみる
Day16 #1ヶ月書くチャレンジ 人との関係を考える前に わたしの1番大切な人

Day16 #1ヶ月書くチャレンジ 人との関係を考える前に わたしの1番大切な人

どうも、ろぎさやです。

台風がまた来てますね。
進路が
日本列島のかたちそのもの。
雨風が強くて怖かった(。>ω<。)

今日のテーマは
”わたしの一番大切な人”ですね。

これはすぐ思い浮かびました。

わたしの一番大切な人は
”わたし自身”

いやいや
そういうことじゃないでしょ。

お世話になった人とか
家族とか親友とか両親とか
パートナーとかじゃないの?

と思う人もいるかもしれないし

もっとみる

Day15 #1ヶ月書くチャレンジ 自分は独りで 味方なんていないと思っている人へ  誰かにおすすめしたい本・映画・アニメ・ドラマ

どうも、ろぎさやです。

誰かにオススメしたい
本・映画・アニメ・ドラマ

このテーマ難しすぎる!!!

何が難しいって、
どれを選ぶか!
迷う。迷うでしょう。

このテーマだけで
なん記事書けることか(*_*)

…でも決めました。

誰に何をオススメしたいか?

自分は独りぼっちだと思っている

誰も信用できないと思っている

人の顔色をうかがってしまう

人に嫌われたくないと思っている

もっとみる
Day14 #1ヶ月書くチャレンジ         これまで夢中になったモノやコト

Day14 #1ヶ月書くチャレンジ これまで夢中になったモノやコト

どうも、ろぎさやです。

夢中になったモノやコト。
棚卸ししたら、
だんだん思い出してきた!

子どものころ(~15歳)ひみつのアッコちゃん

セーラームーン

姫ちゃんのリボン

マンガを描くこと

お菓子作り

江戸川乱歩『少年探偵団』シリーズ

コナンドイル『シャーロック・ホームズ』シリーズ

赤川次郎『三毛猫シリーズ』『3姉妹シリーズ』その他

ひみつのアッコちゃんも
セーラームーンも大好

もっとみる
Day13 #1ヶ月書くチャレンジ  好きな休日の過ごしかた

Day13 #1ヶ月書くチャレンジ 好きな休日の過ごしかた

どうも、ろぎさやです。

Day13なのに
note初めてから
もう一月以上たってるー!!

間に自分の書きたいことを
投稿したり

アメブロで
とあるコミュニティの
ブログ書いていたりするので
進まないなー!
(言い訳だなー!)

好きな休日の過ごし方

カフェで本読んだり
何か書いたり

思いきり
一人の時間を満喫します!

家にいると
細かい家事が
いろいろと
目につきませんか?

ここの掃

もっとみる
Day12 #1ヶ月書くチャレンジ  呼吸するように苦も無く出来る  自分の得意なこと

Day12 #1ヶ月書くチャレンジ 呼吸するように苦も無く出来る 自分の得意なこと

どうも、ろぎさやです。
得意なこと。

自分が苦も無くできること。

当たり前すぎて、
自分一人では
気がつかないことも
多いですよね!

まずは

ポーカーフェイス(無表情)

これを得意と言っていいのか?

もともと
感情があんまり
外に出ないんです。

真顔勝負を
息子とするんですけど。
絶対に勝てる(笑)

なので
内心めっちゃビクビクしていても
周りからは、そう見られない。

よく、

もっとみる
Day11 #1ヶ月書くチャレンジ   かわいくて面白くて愛される人になりたかった    自分の嫌いなところ

Day11 #1ヶ月書くチャレンジ かわいくて面白くて愛される人になりたかった 自分の嫌いなところ

どうも、ろぎさやです。

最近涼しくなって、
虫の声もすっかり秋ですよ!

『自分の嫌いなところ』
ですね。

嫌いなところ、というか
自分へ対する嫌悪感。

今はないと思ってたけど、
ちょうど数日前に
「あ、まだ少し残ってるのかも?」
と思う出来事がありました。

死ぬほど憧れのタイプだった

職場で
18歳の新人バイトの女の子と
一緒に働いたのですが

その子がまあ、
おもしろ可愛いこと!!

もっとみる
Day10 #1ヶ月書くチャレンジ  考えたことなかった。  自分の好きなところ

Day10 #1ヶ月書くチャレンジ 考えたことなかった。 自分の好きなところ

どうも、ろぎさやです。

自分の好きなところかー!
一昔前なら
「ない。」
って答えてただろうなぁ。

なんせ
高校の日記を読んだら
(押し入れを断捨離してたら
偶然出てきたんです。
22年前の私と再会!)

私は常識のない最低な人間だ。
自分が嫌い。
こんなんじゃダメだー!

みたいなことばっかり
書いてあって

「おおぅ…。」
パンドラの箱を開けてしまったような感覚になりましたよ。

好きなと

もっとみる
Day9 #1ヶ月書くチャレンジ  泣いてはいけないと自分に言うクセ   最近泣いたこと

Day9 #1ヶ月書くチャレンジ 泣いてはいけないと自分に言うクセ 最近泣いたこと

どうも、ろぎさやです。

まず、
前提として私はすぐ泣きます。

なぜかというと
“同調”するのが得意だから。
(共感ではなく、同調。)

苦しんでいる人を見て
「大変ですね。」(共感)
ではなく、
「く、苦しい…。」(同調)
と自分まで苦しんでしまう感じ。

意識して境界線を引いたり、
入ってくる情報を取捨選択
する必要があります。

イルカショー

で、最近泣いたのは
イルカショーです。

もっとみる
Day8 #1ヶ月書くチャレンジ  自分の存在を軽んじられると、怒りがわいてくる  最近怒ったこと

Day8 #1ヶ月書くチャレンジ 自分の存在を軽んじられると、怒りがわいてくる 最近怒ったこと

どうも、ろぎさやです。

最近怒ったこと。

3歳娘の行動です。

突然、おもちゃのブロックを
私の顔に投げつけてきた。

たぶん、遊びのつもりだったんどと思う。

ブロックといっても
堅くはなく、
軽くて柔らかめのブロックですが

一瞬でアタマに血が上る感覚があり(つまりカッとなって)
私も娘にブロックを投げた!!

娘はギャン泣き!
私はすぐに娘を抱っこしました。

娘は怒りの感情が大爆発。

もっとみる
Day7 #1ヶ月書くチャレンジ  普段通りの生活が、スゴいことなんだと実感   最近悩んでいること

Day7 #1ヶ月書くチャレンジ 普段通りの生活が、スゴいことなんだと実感 最近悩んでいること

どうも、ろぎさやです。

最近悩んでいること。

体力の衰えです…ヽ(;▽;)ノ

ちなみに、40歳になったばかりです。

しかもここ数日
眠くて眠くてしょうがなくて、
朝起きられない。

少し動いただけで
疲れてしまうので
横になって休んでいました。

今はお盆休みなので
横になれるからよかった!

急にこんな状態になったので
何か原因があるのかも??
病気?

それとも
ライオンズゲートが開い

もっとみる

Day6 #1ヶ月書くチャレンジ みんなは何味? 最近ハマっていること

どうも、ろぎさやです。

困ったなー。
最近ハマってることがないよ。

ハマる、って
どれくらいの状態のことを
いうんでしょう?

私の感覚では、
楽しくてしょうがなくて
やめられない!止まらない!

くらい、アドレナリンが
出ているイメージがあるのですが。

あ、思いついた!!!
食べ物!

ハマっているもの

昆布茶の唐揚げです~。

その前は
塩麹にハマっていました。

でもその後
酒と醤油

もっとみる