見出し画像

「自分らしく生きる」って、大変な “偉業” だーε-(´・`)

こんにちは☺︎
心理カウンセラー,メンタルコーチ,家族相談士の
江杉侑記です( Ü )


前回は「危険!心を急激に変えようとすること」でした


私は日々、
様々なクライアントさんの
お話を伺わせて
いただいておりますが、
その中で
よく感じることがあります。


みなさん、本当に真摯に
ご自分に
ご家族に
人間関係に向き合い、
その姿勢が
本当にすばらしいということ(*˘︶˘*)

そして
真摯に向き合うからこそ、
色々な葛藤が
生まれてくるんだよな、

ということです。



■ 両方の気持ちがある


自分には
心惹かれるもの
心満たされること
やってみたいこと
がある。

そちらに一心に突き進みたい。

でも、ためらう思いがある。


♢こちらの道に進みたいけれど、
家族を
がっかりさせてしまうだろう

♢この選択をしたいけど、
人から
批判されるんじゃないだろうか

♢夢を追いかけたいけど、
経済的に不安定に
なってしまうのではないか

そんな思いが湧いてくるから。


頭で考えれば考えるほど
そちらに進まずに
今のままでいる理由

いくらでも出てきます。


「自分がこれをやりたいから」
という、
そんな単純な理由だけで
進もうとするのは、

幼稚なような
ワガママなような
人に迷惑をかけるような
人を失望させてしまうような…
そんな思いが湧いてきて、
なかなか踏み出せない。

進みたい気持ち

進みたくない気持ち

変わりたい気持ち

変わりたくない気持ち


そんな両方の気持ちの間で
揺れ、
迷い、
悩み、
葛藤を抱える
クライアントさんが
本当にたくさんいらっしゃいます。


■ 変化を嫌う〜ホメオスタシス


人間はそもそも
変化を嫌う生きもの
です。

ホメオスタシス(恒常性)といって、
自分自身や生活を
変えようとした時に、
なるべく変えないようにする
心理が働くものなのです。

現状を維持して
変わらず安定していたい、

という思いが
私たちにはあるのです。

安定して一定を保つことが
安全に生きていく上で欠かせない
ということが
遺伝子に組み込まれているのですね。


だから、
自分の欲求や本当の気持ちを
後回しにし、
抑え込んでまでしても、
自分が望まないことでも
維持し続け、
一定の状態を保とう
とするのです。


でも…
安定しているように見える
その姿の内側には、
「これじゃないよな」
「なんか違うよな」
という
違和感
モヤモヤがあり、
満足感や充実感は
感じられないまま過ぎていきます。

それを続けていくうちに
心はどんどん
元気がなくなっていきます(-_-)


自分の思いに
気づかないふりして
見ないふりして生きていると、

外側では
まわりの人と波風立てず
うまくやっているように
見えるかもしれませんが、
自分の内側は
どんどんパワーダウンしていくのです。


■ すばらしい偉業


ここで
私が励まされてきた
ある言葉をご紹介しますね☺︎


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

絶えずあなたを
何者かに変えよう
とする世の中で、

自分らしくあり続けること

それが最もすばらしい
偉業である。


〜エマーソン(アメリカの哲学者)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


私たちの外側には、
私たちを
「自分ではない何者か」に
させようとする

誘惑
威力
魔力

といったものが
溢れているような気がします。


・親、家族、先生など人の言葉
・マスコミの報道
・SNSの情報
・常識、社会通念
・慣例
・流行、世の中の流れ
・世間の基準
・世間体、人様の目
・富や権力…

そんな誘惑、威力、魔力が
ひしめく中で、

「自分でいよう」とすること、

「自分らしさ」を
失わないようにすること、


自分の気持ちを大切に
「ありのままの自分」で生きること、


というのは
本当に難しいことなのですよね。


さまざまな人間関係
社会システムの中で
生きている私たちにとって、
自分の本当の思いを
無きものとしてしまい、
自分を動けなくさせてしまうものは
たくさんあるのかもしれません。

だからこそ私たちは
こんなに
悩み、迷い、
葛藤するのかもしれません。


でも、その悩みや葛藤とは、
それくらい難しい偉業に
挑んでいるからこそ、

生まれてくるものなのですよね。


♢まわりが求めるものに
合わせて生きるのは
なんだか自分じゃない気がする

♢このまま惰性で
この生き方を続けると
自分がダメになってしまう気がする

♢安定した現状を
打破してでも
自分の思いを大切に生きてみたい


心の奥底に渦巻いている
その違和感、モヤモヤから
目を背けていないからこそ、

生まれてくるもの(⁎ᵕᴗᵕ⁎)


「自分を生きたい」
「自分らしく生きたい」

渇望しているからこその
痛みなのですよね。


きっと、
「自分であり続ける」ことは
私たちにとって
人生最高の挑戦であり、

そこに果敢に
チャレンジしている人は
最高にかっこいい人であり、

そのチャレンジこそが
人生最大の偉業

なのでしょうね(⁎ᵕᴗᵕ⁎)


「自分を生きる」
「自分らしく生きる」
とは
それくらい
難しいことでもあり、
勇敢な偉大なるすばらしいこと
なのです。


お互い
自分とちゃんと繋がって、
自分であり続けようとする
チャレンジャー
でいきたいですね٩( ´◡` )( ´◡` )۶



♡江杉侑記からのプレゼント♡

↓ 画像タップで
お好きなものをご活用ください(*Ü*)**.¸¸♪"

☆ 音声&テキストセミナー


丈夫な「心の器」を作り、
あなたの生きづらさを
「宝」へ変容する
とっておきの秘訣が満載です☺︎
「生きづらさが宝に昇華する 7つの秘訣」







☆ 動画セミナー


自己受容を深め
安心感、自尊心を手に入れるための
具体的な方法を
動画でわかりやすくお届けします☺︎
「7つのセルフラブ 動画版」







☆ メールセミナー


自己受容を深め、
自己肯定感を育む
珠玉の知恵を丁寧に解説しています☺︎
「7つのセルフラブ メール版」






☆ 無料オリエンテーション〈月3名様限定〉


私がご提供している
カウンセリング&コーチング
の体験セッションです。

あなたのお悩みには
どんなやり方がお役に立ちそうか
心理学のヒントをお伝えする
スペシャル特典付き!

お気軽にお申込みくださいね☺︎



☆ LINE公式  特典 4つ!


画像タップで
今すぐ【4つの豪華特典】を
受け取ってくださいね。






☆ SNSリンク集


InstagramやYouTubeなど
こちらから遊びにきてね(^_−)




☆ お問合せ


ご質問、お申込みなどは
こちらのフォームから
お気軽にどうぞ☺︎






さいごまでお読みくださり
ありがとうございました。

あなたの毎日が
やさしく健やかでありますように。

~安心感と自己信頼感に満たされた人生を~
幸せな自己実現の専門家 江杉侑記

いいなと思ったら応援しよう!