見出し画像

子どもは視てる👀


#情操教育

叶姉妹のファビュラスワールドを毎週楽しく聴いています。

今日の配信のお便り紹介で、6歳の娘さんが❞叶姉妹のファビュラスワールドと言ってニコッと笑った❞というエピソードの紹介と情操教育についてお話をされていました。

情操教育とは、「自分で考える力」や「感じ方」などを形成するために必要な「心」や「人間力」を育てる教育のこと。 感受性が豊かな子どものうちに行うことが大切だと言われています。 子どもにさまざまな体験をさせて知的好奇心を育てることは、情操教育でよく取り入れられる方法。
体験から感じ、知っていくことは、子ども自身が自分の考えで行動できるようになるためにも非常に大切なことなのです。

さらに情操教育には、創造性や個性を伸ばし、価値観や道徳心を育てるという目的も。心が育っていくことで、互いに助け合うことの大切さも知ることができるのです。

兄弟が少なくなり、個人主義になっている現代の子どもにこそ、大切な教育だと言えますね。

出典:イオンカード暮らしのマネーサイト

教育を押し付けるのではなくて、その環境自体が教育になっている。
お母さんがファビュラスワールドを楽しく聴いていることが娘さんの情操教育になっているとお話をされていました。

確かに、環境は教育に影響します。
ある日、幼い息子の叱り方が自分に似ていて驚き😓
慌てて叱り方を変えました。

それから、息子が小さい時、家でPC作業をしていたことがあります。
あんなに小さかったけど、見ていたんでしょうね。
PCを買い与えた途端にスルスルと覚え、あっという間に追い抜かれてしまいました。

彼が数学好きなのも、彼が保育園の頃に私がやっていた百ます計算ドリルの影響だと思います。
最終的にドリルを奪われました😅

#今日の幸せ 🍀

  • 朝の目覚めがスッキリ

  • 仕事に協力してくれる同僚がいる

  • 帰宅したら、玄関に電気が点いている

#お読み下さりありがとうございました
#毎日note
#エッセイ
#日記
#叶姉妹
#叶姉妹のファビュラスワールド

いいなと思ったら応援しよう!

福来Wako
あたたかいサポートをありがとうございます💖