![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99303080/rectangle_large_type_2_0468eb45d04747c912c7b70770ce777a.jpeg?width=1200)
【本屋物語】03月02日号 本屋におけるネット‐ショップと実店舗の融合 会話から生まれる本屋 | #わたしの本棚 ではなく #わたしの店の本棚
本屋におけるネット‐ショップと実店舗の融合 会話から生まれる本屋
先日本屋へ資材の卸しをされていらっしゃる社長お二人とお話をさせて頂く機会があり、お二人に「何万冊かの在庫を持ち、ネット‐ショップと実店舗の融合に成功されているお店をご紹介頂けませんか?」とお尋ねすると、お二人とも「知りませんね~。」「ないですね~。」とお答えされ、その後に「なぜ実店舗にこだわるんですか?」と逆に質問を頂くもので、「まず第一に地域のお客様に育てて頂いた本屋であり 感謝の気持ちを決して忘れべからずが 私のmissionだからです。」とお答えさせて頂きました。
通常の本屋さんは、ジャンルで本棚の配列をされていらっしゃいます。当店の在庫数は(倉庫を含め) 10万点以上に及びますので、本棚の配列はStock Keeping Unit(ストック・キーピング・ユニット)の番号順で配列の上、ブログラムで管理をさせて頂いており、お客様のご要望「~の本ありますか?」のお言葉に、在庫があれば その場で商品をお渡しさせて頂くのが、基本のフォーマットとなります。勿論店内の本を、くまなくご覧になってレジまでお持ち頂くお客様もいらっしゃいますが、当店はお客様との会話から生まれる本屋でございます。お客様お探しの本がございましたら ご遠慮なくレジまでお問合せ頂ければ幸いです。どうぞ、万感の思いを込め何卒よろしくお願い申しあげます。
会話から生まれる本屋POP
上文の当店の気持ちをPOPにして 本日店内に配置させて頂きました。
本日のご来店 誠に有難うございます。
当店の本の配列はStock Keeping Unit(ストック・キーピング・ユニット)
の番号順で配列の上、プログラムで管理させて頂いております。
在庫数は10万点以上に及びますので、お客様お探しの本がございましたら
ご遠慮なくレジまでお問合せ頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。
![](https://assets.st-note.com/img/1677857237015-Oow7srhEn4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677762663884-QcRmLmebd8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677762698466-czlVoePRhM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677762788744-u6UhE6S1g4.png?width=1200)
#BooksChannelの本棚を含めた動画 TEST版
先日令和5年3月1日(水)で、店舗を100%Produceをさせて頂いてから120日が経過いたしましたもので、#わたしの本棚 ではなく #わたしの店の本棚を含めた動画 TEST版を作りました。お時間が許されましたら、どうぞ、ご覧頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。
PS 今回の映像では アナログレコード/Laser Disc/映画パンフレット/アウトレット 等のコーナーはあえて外しております。
![](https://assets.st-note.com/img/1677762788744-u6UhE6S1g4.png?width=1200)
about BooksChannel
about BooksChannelのPROMO VIDEOです。
![](https://assets.st-note.com/img/1677762788744-u6UhE6S1g4.png?width=1200)
はてなブログversion
内容が多少違う場合もございます。
以下の画像をクリックして頂くとLINKするように設定させて頂きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1677763099466-gGY4tIYzzg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677762788744-u6UhE6S1g4.png?width=1200)
本日のtag… #本屋におけるネット‐ショップと実店舗の融合 #会話から生まれる本屋 #わたしの本棚 #わたしの店の本棚 #仕事の心がけ #八尾市 #河内山本 #BooksChannel #ブックスチャンネル #本屋 #古本屋 #レコード屋 #本好きな人と繋がりたい #本が好きな人と繋がりたい #読書好きと繋がりたい #仕事について話そう #私の仕事 #リアル書店
いいなと思ったら応援しよう!
![Books Channel](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9021644/profile_cfc58f387ed8520c10af62825401d1cc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)