![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124971308/rectangle_large_type_2_306675371ce8007e566db4116e146f5b.png?width=1200)
Photo by
cocoroharada1024
「ダンバイン」「若手時代」「砂を積み上げる」
新日本プロレスで活躍するエル・デスペラード選手のスタイルブックが、18日に発売されました。
オフショットを含む撮り下ろし写真の数々やアニメや漫画、ゲームなどの「推し」について熱く語る記事など、見どころ満載です。
「80年代の主人公が乗るロボットの名前を連呼するタイプのアニソンをよく聴く」というくだりにニヤリとしました。わかるわかるという方は多いはず。
懐かしさを覚えた方は↓を。0分50秒ぐらいから曲が始まります。
デスぺ選手は「スーパーロボット大戦α」が好きだと聞きました。ならば同作に「聖戦士ダンバイン」の主要な敵キャラのひとりであるトッド・ギネスを仲間にできるルートがあることに感銘を受けた同志かもしれない(「スーパーロボット大戦F 完結編」でも可能だったけど)。いつかお会いする機会があったら、そんな話をしてみたい。
スタイルブックには、メンター的な存在である鈴木みのる選手のコメントも載っています。
開場前のリングで、彼が若手時代のデスぺ選手と毎日寝技のスパーリングをしていたことは有名な話。関節を極められた新人が悲鳴を上げる光景を他のレスラーがゲラゲラ笑いながら見ていた、とみのる選手は語ります。
砂を毎日ひと粒づつ積み上げて、先を信じて山を造ることができるやつは強えぞ。やりもしない奴がその途中を見て笑う……。
学生時代から小説を書き続け、noteを日々更新している身には励まされる一言です。こういう先人がすぐ近くにいて、仕事の極意をイチから叩き込んでくれた。カッコいい背中を見せてくれた。そのことは間違いなくデスぺ選手のキャリアに好影響を与えているはず。
立ち読みを推奨するわけではありませんが、お近くの書店で見掛けたらぜひ覗いてみてほしい。プロレスファンじゃない方にもオススメしたい一冊です。
いいなと思ったら応援しよう!
![Y2K☮](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35284192/profile_2f8f7231836dcbb4381456f74897acfd.png?width=600&crop=1:1,smart)