※2023/04/07追記あり
要約:範囲でいうと京阪電車 中書島駅から伏見桃山駅あたりまでの現地民によるローカルな観光地などのお話、京都に住んでみたい人も読むといいかも。
織田信長のお墓はWikipediaを見るかぎりでは本能寺の信長公廟、安土城趾の信長公本廟をはじめとして衣冠墓(※)まで含めて全部で24箇所もあるらしい。
※衣冠墓=故人の遺体ではなく衣服や冠などの遺品を埋葬した墓
本能寺が焼け落ちて遺体が出てこなかったせいもあるにせよさすがに織田信長のお墓多過ぎないか (笑)
本題からは少し離れるが、我が家の近くは伏見ということもあり、以下に示す通り酒蔵(伏見は酒の名所だ)以外にも幕末以降の史跡や石碑が多数ある。
上記史跡、石碑は基本的に街中(まちなか)にあるのだが、実は織田信長のお墓が京阪電車 中書島駅下車徒歩すぐの伏見港公園にひっそりと存在している。
織田信長のお墓はさておき、付近には商店街もあり飲食店もそれなりにあるので伏見は気をつかわずに半日ほどぼちぼちゆっくりと過ごすならちょうどいいところ。
伏見を訪れてみて心地よかったら住んでみるといいかもしれない。地元民が挙げるメリットは以下の通り。
よろしければこちらのnoteやマガジンもどうぞ。
※2023/04/07追記
治安もそんなに悪くないよ。