
ピルはじめました
先日、生理痛が酷すぎて会社を早退した。
毎月バファリンを飲んでも効かないくらい酷いけど、その日は異常に酷くて仕事どころじゃなくてさすがに無理ゲー!ということで、死にそうになりながら婦人科へ。ところが待合室で診察を待っているうちにバファリンが効いてきて、いやなんで帰ってきた?みたいになったけど、まあせっかくだし受診。
先生に薦められ、今まで渋っていた低用量ピルを処方してもらった。
なぜ渋っていたかというと、毎月3,000円くらい費用がかかると人から聞いていたのと、毎日飲み続けるのがめんどくさそうだったから。
でもまあ、試しに1ヶ月やってみるかってことで、その日から私のピル生活が始まった。
飲み始めてから、なんか気持ち悪いな~くらいの軽い吐き気と、生理終りがけの日におりものに血が混じっている程度の不正出血が続いた。
普段生理開始2週間前くらいから肌が荒れ始めるのに、それが特になくて、日付感覚がよくわからなくなった。そういえいばそろそろ次月分をもらいに行こ~と再受診した頃、服用開始から初めての生理。
すっっっっっくな。いつもの半分くらいの出血量で終わった。夜用ナプキンは使わなくてもいいレベル。生理痛と頭痛はあったものの、バファリン飲んだら治る程度。腰痛はほぼなかった。あと、いつもならウエストのゆるいズボンをはかないとしんどいくらいの下腹部の張りも、全然ましだった。
え~~、こんなに楽になるなら、もっと早くから使っとけばよかった~~!!
私が処方してもらったピルは、ジェネリックのもので、1ヶ月1,300円くらい。3,000円だと思っていたから、単純計算で年間36,000円も払いたくない~と渋っていたのに、半額やん。ほなまあ、ええやん。
毎日飲むのは今のところ忘れてない。習慣にしてしまえば案外いける。アラームかけてるし。
吐き気と不正出血は、初回の生理と共に終わった。
気分の浮き沈みは、そもそも冬に調子悪くなるタイプだから、今は特に変化なし。これからどうなるか様子見というところ。
あとこれは嘘みたいは本当の話、ピルを飲み始めてから一度もニキビができていない。多少顔が痒くなったりザラつくとこはあっても、赤く腫れるやつとか、白くぷつっとして潰したくなるやつはできていない。関係あるのかはわからないが。そう言えば背中のニキビもできてない。
日本の医療技術に感動したの同時に、今までの自分の症状が異常だったことを思い知る。
絶対おかしいのに、出血量やPMSの症状は人と比べられないし、毎月当たり前のように続くと「まあそんなもんだろ」と思ってしまう。絶対おかしいのに。何をそんなに我慢していたんだろうと、今は馬鹿らしく思える。もっと早くから使っとけばよかった~~!!(再送)
本当はミレーナを使いたいとずっと思っていたけど、出産未経験でもやってもらえる病院が通える範囲にあるのか調べ切れていないので、しばらくピルで様子を見てみようと思う。
毎月保険料払ってるんだから、医療機関は使っとかないとね。
しんどいなら我慢せず病院に行こう。