
最近流行のヘマチン、本当は効果がない?高いお金だして効果ないって許せない。
こんにちは。
早稲田大学政治経済学部卒の美容オタクです。
最近、美容好きマダムの中で
「ヘマチン」という成分が流行りつつあるそうです。
「最近、ヘマチン配合のシャンプーがすごくいいらしいよ!髪にコシが出るんだって」
「ヘマチン配合」をを魅力とした
ヘマチン配合シャンプー
が売り出されているとか。
(当然、割高で。)
そのシャンプーは
「美髪(コシがでるなど)」に効果がある
と言われているそうです。
でも、美容師さん曰く、
「ヘマチン」という成分は、
15年ほど前から美容院で
主にパーマ剤の消臭目的で使用されているそうです。
割と美容師の中では定番、常識の成分だそうです。
「最近、ヘマチンがブームになってるらしいんだけど、実は15年くらい前からパーマ剤の消臭に使ってるんだよね。美容師の間じゃ、割と使われてる成分なんだけど...」
そして、何の用途で使っているかというと、
「パーマの剤の消臭」
15年ぐらいヘマチンを使用している美容師さんは
美髪(髪の毛にツヤがでる、コシがでる、サラサラになるなど)
の効果は感じたことがないそうです。
もし仮に、ヘマチンが美髪に効果があるなら
薬剤を徹底的に研究されているその美容師さんは
気付くはず。
売り出される前に、
美髪目的で使ってるはず。
考えてみれば単純です。
つまり、
一般的には知られていない成分は
一般人向けに、あたかも「凄い成分」として
割高で売り出される。
業界では割と使われていて
そこまで効果のあるものではない
可能性もあるのです。
だって、知らなければ
「そんな成分出たんだ!」
と思ってしまいませんか?
企業としては
高く売れる、無知な一般人
に売ることができれば、儲けもんです。
(いわゆるデビルメーカーですよ!!!怒)
私は、このような話を美容関連でよく聞きます。
企業の利益追求を否定しているわけではありません。
良い商品にはもちろんそれだけの対価は支払いたい。
でも、消費者である私たちが「カモ」にされるのは避けたい。
正直に言うと、私自身、数々の失敗をしてきました。
・高額な商品なのに対して効果ない
・効果のない美容法を実践して肌をダメにする
・無駄な出費の数々...
同じ思いをする人を少しでも減らしたい。
本当に効果のある商品や方法を、きちんと見極められる人が増えてほしい。
それでも、私自身は、美容オタクなので、
色々調べて体験もしたい。
事実、知識、経験はどんどん増えています。
それを踏まえて、美容品を選ぶことでより良いものにたどり着いているのも事実です。
自分が失敗しつつも、
それを発信すれば、
同じ思いをする人を少しでも減らせる
本当に効果のある商品や方法を、きちんと見極められる人が増える
のではないかと思っています。