見出し画像

無料レポートの作り方と渡し方!!

びっき🐸です。

今回は、久しぶりの有料記事になりますが、とても重要な内容になりますので、少しでもご興味があればサイトを閉じずに最後まで読んでみてください。有料noteを作成している方も是非見てもらいたい内容です。

特にあなたが何かの商品を売っている、または紹介している人(アフィリエイト)であれば、必ず読んで欲しい内容です。

ただ、「無料レポートは十分知ってるよー。いつも作ってるから問題ないよ!」と言う方はこの先を読まなくても結構かと思いますが、私なりにまた違った観点、角度から書きましたので、是非、読んでみることをオススメ致します。

それでは、参ります!

無料レポートとは、


冒頭なので、少しだけ初心者向けに書きますが、
そもそも無料レポートとは何でしょうか?

もちろん、当たり前ですが、
「無料で配る、無料でお渡しするレポート」のことです。

それでは、何故、このようなレポートを作るのでしょうか?
その目的とは何でしょうか?

・・・・はい。もうお分かりだと思いますが、
結論から言えば、後々、あなたの商品を買ってもらうためですよね。

例えば、もし、あなたがダイエットに興味がある人だとします。
そしてたまたまSNSで次のようなコメントを見たとしたらどうでしょうか。

「私は100キロあった体重をわずか3か月で65キロまで落としました」
でもやったこととは〇〇しただけ!」

読者を誘導

当然、このコメントに興味が沸き、
〇〇の部分が気になって気になってどうしても知りたくなると思います。

そして、読み進めていくと、最後に、

”あなたは、〇〇部分が気になったかと思います。そこで、私のSNSに「〇〇部分が知りたい!」とコメントをしてくれたら〇〇部分も含むダイエットに関する「無料レポート」を先着100名様に差し上げます”

無料レポートを渡す文言

こう書いてあったら、だいたいの人は高い確率で欲しくなると思います。

そして「無料レポート」を読んでみて、その中身に満足したならば、

「この人はダイエットに詳しい人」
「もっとこの人の記事を読んでみたい!」
「有料版ならばもっと詳しいことを教えてくれそう!」
「だから今後もこの人と関わっていたい!」
→→→→「この人は私を理想の体形にしてくれる先生だ!!」

となるはずです。

人はプレゼント(無料)されるのが大好きであり、そして、その内容が自分の興味とドンピシャ重なればその人を好きになり、感動とともに、信用、信頼も生まれます。

無料レポートを渡した後に、あなたの有料商品をさりげなく見せれば・・・・・「返報の法則」により、高い確率であなたの商品を買ってくれるという図式になる訳です。

お願い売ってー♪

言わば、「無料レポート」は、あなたの商品を買ってもらう最強のツールなのです。ともすれば、見込客のほうから「お願いです!その商品を私に売ってください!」と懇願されるかもしれません。

それでは、具体的な内容に入っていきます。

(ここから有料部分に入りますが、このコンテンツはたっぷりの5,000文字、5動画:27分の構成です。。。。ここで、無料レポートの作り方とお客様への渡し方を完全にマスターしてください。)

ここから先は

3,655字 / 1画像

¥ 980

私にチップを送って頂ける方なんているのかなー。。。もし、いらっしゃったら素敵というか飛び上がるほど嬉しくなります。😂😭