
Bicerinのイタリア語講座 パスタの名前で覚えるイタリア語-Ⅳ
パスタで人気のソースにジェノベーゼがあります。
バジルと松の実、パルメザンチーズ、エキストラバージンオイルをミキサーにかけて作る爽やかなパスタです。
実はこのジェノベーゼ、イタリア・リグーリア州の州都であるジェノバが発祥といわれています。
「Genovese = ジェノベーゼ」は「ジェノバ風」や「ジェノバ人」という意味のなのですが、イタリア人から「あいつジェノベーゼだよ」といわれることがあったら少し気を付けてください。「ジェノバの商人」という言葉があるように中世から海辺の町として商業の中心だったジェノバにちなんで、「あいつセコイよ」という意味のスラングなんです。
ちょっと面白い言い回しですね!!
いいなと思ったら応援しよう!
