
Photo by
chebmovsky
まあいっかで終わらせる論。
最近、音楽を流しながら記事を書くことが多い。
前までヒップホップという物を全然きかなかったが、いざ聴いてみると。
「っあ、めちゃ良い。」だ。
意外に挑戦してみることもいいな、と感じた。
……
で、記事を書いてる時、たまに文章でズレを感じる。
「あれ、この文章なんかおかしくね?」
「なんか固くね?」
「う~ん、もうちょっとふわっとした表現を…」
そして、究極の文章を追い続けた結果。
まあいっか。
ここにらたどり着く。多分、自分の中では一周したのだろう。
だけど答えはでなかった。諦めよう。
だけど、これも良い事かもしれない。逆に考え過ぎたり、完璧を求めたりするとキリがない。そして疲れる。何より労力を使う。
嫌だ。
私は疲れるのは嫌だぞ。一生楽して生きていきたい。
ネタを考えるのも疲れる。
文章を考えるのも疲れる。
だけど、書かなければいかない。この数日、記事を書いていないからな。
そのおかげで下書きもすっからかんだ。
もっと、本を読んでおけばよかった。そうすれば今頃苦労してない。
ちくしょう。
時間を巻き戻したい。
どっかにタイムマシーンでもないかな。
うん、ないな。
諦めよう。
~おわり~
また明日、記事を書こう。