カラダの使い方は人それぞれ(運動編step3)
皆さんはどこでトレーニング方法を学んでいますか?
トレーナーのYouTubeやトレーニングアプリ、トレーニング本などでしょうか?
これから更に動画を見ながら筋トレをする。といった人たちは増えていくでしょう。
だからこそ、#自分の身体のタイプがわからずにトレーニングする。という点に気を付けていただきたいのです。
男性であれば、どこに筋肉がついても気にする方は少ないでしょう。大きくなれば、引き締まればそれでよし!な方も多いかもしれないですよね。
ですが、女性は痩せたいから!引き締まりたいから!とがむしゃらに続けてしまうことで、前ももや横ももの張り出しが強くなってしまう。ふくらはぎが太くなってしまう。二の腕が立派になてしまう。など、理想とは程遠い身体になってしまうことも少なくありません。
せっかくキレイな身体を手に入れるために頑張ったのに、とてももったいないですよね"(-""-)"
運動編step2でもお伝えしましたが、自分のタイプや身体の癖を見つけながら、自分に合った回数、動き、で行っていきましょう!
例えば、屈伸、前屈の動きだけでも自分の身体の特徴がわかります。
ぜひ、セルフチェックしてみてください☆
【屈伸】
□かかとが浮く
□お尻が下がらない
□深くしゃがむと後ろに倒れそうになる
□背中全体がまるまる
□腰が反る
【前屈】
□指が床につかない
□腰から折り曲げられない
□膝が曲がる
□かかとが浮いてきてしまう
いくつ☑がつきましたか?(';')
屈伸で☑が多かった方は、足首が固いタイプ。
重心の移動がうまくできないタイプのため、トレーニングの際に足裏がしっかり使えず、ふくらはぎや前ももが発達しやすかったり、うまく下半身やお尻を使えない可能性あり!普段からかかと重心になりやすいかもしれませんね。
前屈で☑が多かった方は、裏ももが使いにくいタイプ。
普段から前ももを優先的に使っているため、裏ももの筋肉が眠っている状態。前ももの発達が強かったり、腰回りやお尻下部に脂肪がつきやすいタイプ。
※これはあくまでも、そのタイプに近い可能性がある。ということなので、実際は全体の身体の動きやバランスを見て判断する必要があります。
自分はこんなタイプなんだ!と少しずつ分かっていくことによって、トレーニングのフォームも変わってきます。
スクワットの足幅だって、動画では腰幅程度!と伝えていても、それが全員に当てはまることはありません。
つま先やひざの向きは?重心はかかとにのっている?
それぞれ骨格や体型、柔軟性も違うのです。
ここを理解せずに運動してしまうことによって、身体のバランスは崩れます。
動画の通りにうまく動けない・・・と悩んでいる方も多いですが、その動きはあなたに合った動きではないのかもしれませんよ(';')
だからこそ、オンライントレーニングはやるなら絶対にマンツーマン!と決めています。360°いろいろな角度からクライアントを見れるカメラとかあれば最高!なんだけどなあ"(-""-)"
ぜひ、これからトレーニングしよう!と思っている方は、自分の身体を分析してみてくださいね!
人と比べず、自分のカラダと向き合っていきましょう♡
今日のstepが理想の#美につながっていきますように。
Beauty Laboratory.
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは女性専用オンラインパーソナルジム開設に使わせていただきます。